全て実際に管理人が食べたランキング!
京都駅で買えるお土産の「お勧めランキングベスト9」

生八ッ橋

 このページでは「京都駅で買えるおすすめのお土産は?」という人に、人気の理由やお店の情報などを紹介しています。

ゆうゆう

京都駅でお勧めのお土産を、ランキング形式で紹介しています!

嫁

全て実際に食べて、美味しさ・コスパ・人気を考慮しています

【第1位】夕方には売れ切れ続出の半生菓子!
モッチリ生地と餡の調和がたまらない、満月の「阿闍梨餅」

阿闍梨餅

 管理人が選ぶ京都駅のお土産ランキング第1位は、満月の阿闍梨餅です!

嫁

阿闍梨餅、いつも本当に大人気ですね!

阿闍梨餅

「品質は落とさず、値段は極力上げない」がモットーの満月の阿闍梨餅は、1個141円(税込)とコスパ抜群!

ゆうゆう

京都駅のお土産を取材し続けてるけど、やっぱり阿闍梨餅の人気は不動やで

嫁

なぜそんなに人気があるんですか?

丹波大納言小豆を使用

阿闍梨餅の丹波大納言小豆

 阿闍梨餅に使われている粒餡は、小豆全体の1%ほどの貴重な生産量で、最高級とされる「丹波大納言小豆」が使われています。

嫁

大粒なのに皮が薄いから、口当たりがいいですね~!

ゆうゆう

餡こが風味豊かで、自然な甘みが最高やね

モッチリ&しっとりの半生菓子

阿闍梨餅のモチモチの生地

 阿闍梨餅は餅生地を焼いた半生菓子で、モチモチ&しっとりの絶妙な柔らかさが特徴です。

ゆうゆう

このモッチリ食感も人気の秘訣やね

嫁

生地と粒餡の相性も抜群!
食べるたびに、本当に美味しいと感動します

阿闍梨餅の価格
  • 1個141円~(箱入は+箱代)
    ※ 好きな個数で購入できるのは京都伊勢丹の直営店のみ
  • 5個(箱入):712円
  • 10個(箱入):1,523円
  • 15個(箱入):2,344円
  • 20個(箱入):3,046円

※ 全て税込

【2024年1月版】京都駅の阿闍梨餅の販売マップ

京都駅の阿闍梨餅の販売マップ

 京都駅の北側が烏丸口、南側が八条口で、阿闍梨餅はほとんど八条口で販売しています。
コロナ禍もあって、京都の駅のお土産の販売内容は結構変わりますので、こちらは2022年10月に確認した売り場になります。

ゆうゆう

阿闍梨餅について詳しくは「京都駅の阿闍梨餅編」で紹介しています

【第2位】京都を代表する人気洋菓子店のラングドシャ!
マールブランシュ北山の「茶の菓」

マールブランシュ北山のお菓子

 続いての第2位は、京都の人気洋菓子店、マールブランシュ北山の「茶の菓」です。

嫁

パッケージも可愛くて、女性へのお土産にピッタリ!

ゆうゆう

働く企業戦士の皆さん、オフィスの女子にお土産で買って帰れば、好感度アップ間違いなしですよ~!

嫁

家庭での好感度も上げてください・・・。

看板商品&京都限定の「茶の菓」

マールブランシュ北山の茶の菓

 茶の菓はマールブランシュ北山の看板商品で、京都限定販売の商品でもあります。

嫁

プレミア感があって、お土産にピッタリですね!

ゆうゆう

マールブランシュ大好きな嫁から、人気の秘訣を解説してつかぁさい

抹茶のラングドシャでホワイトチョコをサンド

茶の菓のホワイトチョコ

 京都宇治茶の抹茶を使ったラングドシャ(薄いクッキー)が、サクっとした絶妙の食感で、サンドされたホワイトチョコとの相性も抜群です。

嫁

抹茶はお濃茶を使ってるから風味が格別ですよ!

ゆうゆう

お濃茶?

嫁

抹茶の種類ですね。
「薄茶」と「濃茶」があって、濃茶の方が高級品を使うんですよ。

ゆうゆう

あ、はいはい、あれね~!

嫁

・・・。

茶の菓の価格
  • 3枚入:450円
  • 5枚入:750円
  • 10枚入:1,500円
  • 20枚入:3,000円

※ 全て税別、他のバリエーションもあります

ゆうゆう

京都駅の茶の菓の販売マップは「京都駅のマールブランシュ編」で詳しく紹介しています

嫁

夏には夏季限定の水モンブランも美味しいですよ~!

マールブランシュ北山の水モンブラン

【第3位】感動するほど美味しい商品もある!
定番&コスパ抜群の「生八ツ橋」

生八ツ橋

続いての第3位は、京都土産の超定番、生八ツ橋です!

嫁

ゆうさんの好物ですね!

生八ツ橋

 だいたいどのメーカーも1箱550円~と、コスパが良いのも魅力です。

色んなメーカーの生八ツ橋

嫁

生八ツ橋って色んなメーカーがありますが、どれが美味しいんですか?

ゆうゆう

それぞれ特色があるんだけど、実際に食べて感動した商品を2つ紹介しましょう!

美十(おたべ)の「こたべ」

ゆうゆう

1つめは一口サイズで美味しく食べられる、美十の「こたべ」です

こたべ

 美十(旧社名おたべ)の生八ツ橋は、コシヒカリの生まれ故郷、福井の契約農家のコシヒカリを石臼で挽いた米粉と、日本名水100選の爪割の水を使っていて、モッチリとした生地が最高に美味しいです。

嫁

餡こも驚くほど自然な甘みですね

ゆうゆう

小豆は北海道の契約農家「おたべ会」の皆さんが作ってるからね

嫁

モッチモチの生地と餡こが、一口で味わえるから美味しいんですね~!

辻利の「抹茶生八ツ橋」

抹茶生八ツ橋

 もう1つのお勧め商品は、辻利の抹茶生八ツ橋(8個入り550円)です。

嫁

抹茶の風味がよくて、モッチリしてて凄く美味しいですね

ゆうゆう

お茶で有名な宇治抹茶を使っていて、商品は「こたべ」と同じく美十が作っています

生八ツ橋の価格
  • 美十のこたべ:5個入り350円
  • 辻利の抹茶生八ツ橋:8個入り550円
  • 各メーカーの生八つ橋:550円~

※ 全て税別、他にも多くの商品があります

嫁

京都駅で買える生八ツ橋については「京都駅の生八ツ橋編」で詳しく紹介しています

【第4位】京都といえばお漬物!
京野菜をタップリ使った「京漬物」

お漬物

 続いての第4位は、ご飯のお供はもちろん、お酒のおつまみにも美味しい京野菜を使った京漬物です。

嫁

京都といえば、お漬物ですね!

辻利のお土産用のお漬物パッケージ

ゆうゆう

お土産用の素敵なパッケージもありますよ~!

嫁

ゆうさんイチオシのお漬物はどれですか?

ゆうゆう

京漬物といえば、何といっても「千枚漬け」やね

聖護院かぶらを薄く切った「千枚漬け」

千枚漬け

 千枚漬けは、京野菜の代表格である「聖護院かぶら」を薄く切った京都ならではのお漬物で、かぶらと昆布のまろやかな甘み、パリっとした絶妙な食感が最高です。

嫁

私はお漬物はあまり食べませんが、千枚漬けは大好きです。
貰ったら凄く嬉しいですね~!

ゆうゆう

ご飯、お茶、お酒、なんにでも合うね

京都三大漬物

すぐき漬けと柴漬け

 千枚漬けの他にも、京都名産の「すぐき菜」のお漬物「すぐき漬け」や、京都の大原から全国に広まった「柴漬け」も人気で、千枚漬けと合わせて「京都三大漬物」と呼ばれます。

ゆうゆう

すぐき漬けは、まろやかな酸味が美味しいです。
おにぎりの具としても最高ですよ

お漬物の価格
  • 単品:500円前後
  • 少量詰め合わせ:1,000円前後~
  • 千枚漬け:500円~1,000円前後

※ 全て税別、他にも多くの商品があります

ゆうゆう

京都駅で買えるお漬物については「京都駅のお漬物編」で詳しく紹介しています

【第5位】京都は碾茶の生産日本一!
和洋スイーツも大人気の「宇治茶&抹茶スイーツ」

抹茶スイーツ

 第5位は、福寿園の「伊右衛門」や、上林春松本店の「綾鷹」といったペットボトルのお茶でもお馴染みの、宇治茶や抹茶スイーツです!

嫁

京都はお茶も有名ですね~!

ゆうゆう

そやね、特に抹茶の原料となる「碾茶」の生産は日本一やで

嫁

美味しい抹茶のお菓子やスイーツもたくさんありますよ~!

イチオシの宇治茶

嫁

ゆうさんイチオシの宇治茶は?

ゆうゆう

イチオシは福寿園やね!

伊右エ門でお馴染みの福寿園

宇治茶

 ペットボトルの伊右エ門で全国的にお馴染みの福寿園は、宇治の老舗のお茶屋さんで、人気No1の煎茶がこちら、「都のたつみ 無上」です。

宇治茶

 急須に3グラムの無上を入れて、70℃のお湯60ccを注いで1分半待ちます。

ゆうゆう

う、旨い!
このガツンと来る感じ、最高やね!

宇治茶

 こちらは福寿園の人気No2の玉露「御所」

宇治茶

ゆうゆう

冷茶で飲むと、まろやかな甘味が最高です!

嫁

本当に感動的な美味しさですね

お土産にはティーバッグも

宇治茶のティーバッグ

 お茶本来の旨みを最大限に引き出すには、茶葉の分量が大事ですが、ついつい適当になりがち・・・。
ティーバッグなら分量も適切で、美味しくお茶を飲んでもらえます。

ゆうゆう

美味しいお茶を入れるための説明も書いてくれてます

抹茶のスイーツも人気

抹茶のシフォンケーキ

 京都駅の「中村藤吉本店」では、カステラ、バームクーヘン、シフォンケーキなど、抹茶スイーツも充実しています。

抹茶のカステラ

 抹茶カステラも、抹茶の風味とカステラの甘みがマッチして、凄く美味しいですよ。

嫁

中村藤吉本店の抹茶スイーツは、行列ができるほど人気ですよ~!

宇治茶や抹茶スイーツの価格
  • ティーバッグ:500円前後~
  • 福寿園の「都のたつみ無上」:1,500円
  • 福寿園の「玉露」「御所」:1,500円
  • 中村藤吉本店の「抹茶カステラ」:約1,000円

※ 全て税別、他にも多くの商品があります

ゆうゆう

「京都駅の宇治茶&抹茶スイーツ編」で詳しく紹介しています

【第6位】京都を代表する京菓子メーカー!
鶴屋吉信の代表名菓、柚子餅と京観世

鶴屋吉信の京観世

 第6位は、創業200年以上の老舗京菓子メーカーで、京都市上京区に本店がある「鶴屋吉信」です。

嫁

ゆうさんの好きな和菓子ですね

ゆうゆう

全国の百貨店にも入っている有名ブランドです

代表名菓の柚子餅と京観世

鶴屋吉信の代表名菓

 鶴屋吉信の代表名菓は、150年以上の歴史がある「柚子餅」と、100年以上の歴史がある「京観世」の2つです。

ゆうゆう

この2つのセットが一番お勧めです

柚子の香りと和三盆が最高の柚子餅

鶴屋吉信の柚子餅

 昭和天皇もお買い上げになった柚子餅は、モチモチの生地に上品な柚子の香り、和三盆の甘味が三位一体となった珠玉の逸品です。

ゆうゆう

お餅も自然で透明感のある甘みが素晴らしいです

嫁

口の中で溶ける和三盆も、メチャメチャ上品な味わいですね

まるで和風のロールケーキな京観世

鶴屋吉信の京観世

 小倉羊羹をほろほろ食感の村雨(小豆や米粉を蒸したもの)でロール状に包んだ「京観世」は、小豆全体の1%くらいの貴重な豆で、最高級といわれる「丹波大納言小豆」や、十勝産の小豆が使われています。

ゆうゆう

大粒の小豆で、自然で優しく、味わい深い美味しさです

嫁

どちらも日持ちしますし、年配の方にもイチオシのお土産ですよ~!

鶴屋吉信の商品の価格
  • 柚子餅(柚子形パッケージ):600円
  • 京観世(1本):1,400円
  • 京観世(個包装):240円
  • 柚子餅通常パッケージ×1、京観世個包装×2:1,130円
  • 柚子餅通常パッケージ×2、京観世1本:2,700円

※ 全て税込、他にも多くの商品があります

ゆうゆう

「京都駅の鶴屋吉信編」で詳しく紹介しています

【第7位】初めての美味しさにきっとあなたも感動する!
料亭のお土産シリーズ

京都駅で買える料亭のお土産

 第7位は、京都で憧れの有名料亭のメニューが、家でもリーズナブルに味わえるお土産です。

嫁

感動的に美味しくて、ここぞというお土産にお勧めですよ~!

ゆうゆう

「京都駅で買える料亭のお土産編」では、3軒の料亭のお土産を3品ずつ紹介しています

下鴨茶寮の粉醤油

下鴨茶寮の粉醤油

 世界遺産、下鴨神社の近くに位置する人気料亭の下鴨茶寮の粉醤油は、15万袋以上販売された商品で、柚子や一味が入った粉末のお醤油は、天ぷらや半熟の目玉焼きなどに凄く合います。

嫁

普段の料理が、一気に上品なお味になります

ゆうゆう

瓢箪型の瓶とセットになったギフトもありますよ~!

下鴨茶寮の粉醤油を入れる瓢箪型の瓶

京都吉兆のゼリー寄せ

京都吉兆のゼリー寄せ

 嵐山本店の懐石料理は5~10万円という高級料亭の京都吉兆のゼリー寄せは、オレンジ、さくらぼ、ラ・フランス、りんごの果実などがタップリ入ったゼリーに、洋酒の効いたソースをかけていただきます。

嫁

こんな繊細で上品なゼリー、食べたことない!というくらい美味しいです

紫野和久傳のちりめん三種

紫野和久傳のちりめん三種

 京都駅でリーズナブルに料亭の味がいただけるお店「はしたて」も展開する紫野和久傳では、ちりめん三種や鯛味噌茶漬けなど、ご飯に合うお土産や、1個300円から買える蓮子(レンコンのでん粉)を使ったデザートなども人気です。

ゆうゆう

どれも本当に美味しくて、貰ったら凄く嬉しいと思います

料亭の商品の価格
  • 粉醤油(8g×3袋):800円
  • 粉醤油(ギフトセット):1,500円
  • ゼリー寄せ(3個入り):2,500円
  • ちりめん三種:1,500円

※ 全て税別、他にも多くの商品があります

【第8位】京都は日本三大酒処!
美味し~い地酒に地ビール、京都限定酎ハイもあります

洛匠の草わらびもち

 第8位は、日本酒、酒蔵仕込の地ビール、京都限定酎ハイなどのお酒シリーズです。
良質な伏流水(地下水)の伏見では、月桂冠や宝酒造、黄桜など、日本を代表する清酒メーカーの酒蔵がありますよ~!

ゆうゆう

酒、酒やで!しかしぃ!

嫁

は、はぁ・・・。

イチオシの日本酒

玉乃光酒造の京都限定の銘柄こころの京

 兵庫の灘、広島の西条、京都の伏見で日本三大酒処と呼ばれるほど伏見には多くの酒蔵があり、写真の玉乃光酒造の京都限定銘柄「こころの京」は、芳醇な香りに口の中に広がる甘味が美味しい純米大吟醸です。

ゆうゆう

300ml約1,000円のお手頃価格に、何の料理でも合います

黄桜の地ビール「京都麦酒」

黄桜の地ビール京都麦酒シリーズ

 ビール好きな人には、こちらも伏見の酒蔵で、全国的にお馴染みの「黄桜」の地ビール、京都麦酒シリーズがお勧めです。

嫁

コク、香り、旨味など、4種類あります

ゆうゆう

酒蔵仕込みの地ビールで、京都ならではの地ビールです。
コクのブラウンエールはイチオシですよ~!

宝酒造の京都限定酎ハイ

宝酒造の京都限定酎ハイ

 「TAKARA canチューハイ」シリーズで全国的にお馴染みの宝酒造も、伏見の酒造メーカーで、京都限定の「柚子酎ハイ」と「梅酎ハイ」は感動的な美味しさです。

ゆうゆう

京都特産の水尾の柚子、城陽の上州白梅を使った贅沢な酎ハイです

嫁

柚子は上品でサッパリ、上州白梅は桃のように芳醇な甘味で、どちらも本当に美味しいです

お酒の価格
  • 玉乃光のこころの京(300ml):1,027円
  • 玉乃光の生酒KIREI(300ml):660円
  • 月桂冠の京浪漫(720ml):2,200円
  • 佐々木酒造の聚楽第(300ml):1,430円
  • 京都麦酒(缶タイプ):各330円
  • 京都麦酒(瓶タイプ):各398円
  • 柚子酎ハイ/梅酎ハイ:各294円

※ 全て税込、他にも多くの商品があります

ゆうゆう

「京都駅で買えるお酒のお土産編」で詳しく紹介しています

【第9位】本わらび粉を使った柔らかな食感がたまらない!
藤菜美のわらびもち

洛匠の草わらびもち

 第9位は、京都を代表するお土産の1つ、わらびもちです。

ゆうゆう

幅広い世代にお勧めのお土産です

藤菜美のわらび餅

タップリのきな粉が入ったわらびもち

 京都駅で買えるわらび餅で、お土産として一番のおすすめは、東山に本店があり、観光客にも人気の「藤菜美」のわらび餅です。

嫁

フワッと香る抹茶が凄く上品ですね~!

ゆうゆう

ほのかな抹茶の味なので、子どもでも美味しく食べられます

バランスが良く、万人受けする

タップリのきな粉が入ったわらびもち

 藤菜美のわらび餅は、本わらび粉を使っており、とろけるような食感をしつつも柔らかすぎず、ちょうど良い仕上がりになっています。

ゆうゆう

クセのない自然な味わいで、大人も子どもも美味しく食べられます

藤菜美のわらびもちの価格
  • きな粉わらび餅:600円
  • 抹茶ときな粉のセット:1100円

※ どちらも税別

ゆうゆう

「京都駅のわらびもち編」で詳しく紹介しています

京都駅のお土産の関連記事

メインコンテンツ

ホテルのアイコン

ホテル

観光のアイコン

観光

構内図のアイコン

構内図

コインロッカーのアイコン

ロッカー

タクシーのアイコン

タクシー

新幹線のアイコン

新幹線

みどりの窓口のアイコン

みどりの窓口

電車のアイコン

JR

電車のアイコン

近鉄

電車のアイコン

地下鉄

バスのアイコン

路線バス

高速バスのアイコン

高速バス

飛行機のアイコン

空港アクセス

グルメのアイコン

グルメ

カフェのアイコン

カフェ

駅弁のアイコン

駅弁

お土産のアイコン

お土産

喫煙所のアイコン

喫煙所