コトチカ京都の行き方と地図

京都駅の地下自由通路

 このページでは「京都駅のコトチカ京都ってどこなの!?」という人に、できるだけ簡単に紹介しています。

嫁

まず要点を教えてください

ゆうゆう
  • コトチカ京都は、京都駅の地下鉄に沿った通路やお店です
  • 地下鉄の北改札付近から南改札付近までです
  • 小川珈琲や成城石井、志津屋などがあります
  • 京都駅で地下に下りて、地下鉄の改札を目印に行くのが早いです
  • ホテルグランヴィア京都前のタクシーのりば横にあるエレベーターで降りるとコトチカ広場になります
嫁

なるほど、あとは簡単な地図で説明してください

【簡易版】コトチカ京都のマップ

京都駅の全体マップ

 赤の点線で囲っている部分がコトチカ京都です。京都駅全体で見ると、地下鉄は駅の東寄りの位置になります。

ゆうゆう

それではコトチカ京都に・・・ズームイン!

嫁

なんやねん、こいつ・・・。

コトチカ京都のマップ

コトチカ京都のマップ

 地下鉄の北改札から南改札あたりまでがコトチカ京都になり、小川珈琲や成城石井、志津屋など、地下鉄沿線のお店はコトチカ京都になります。

嫁

地下のお店が全てコトチカ京都というわけではないんですね

ゆうゆう

そやね、ポルタもあるので・・・。
まぁあまり深く考える必要はないです

コトチカ京都への行き方

嫁

コトチカ京都にはどうやって行けますか?

ゆうゆう

地下鉄の改札を目印にすれば、そこがコトチカ京都なんだけど、確実に行けるエレベーターがあります

京都駅の詳細マップとコトチカ広場に出るエレベーター

 京都タワーのある駅の北側(烏丸口)の、タクシーのりば横にあるエレベーターをおりると、コトチカ京都直結です(中央1改札の前に出ます)

ゆうゆう

写真で見てみましょう

コトチカ広場に出るエレベーター

 タクシーのりばのすぐ横(東側)にエレベーターがあります(ホテルグランヴィア京都の前です)

エレベーターを出るとコトチカ広場

コトチカ広場

 エレベーターを出ると、小川珈琲のあるコトチカ広場になります。
エレベーターを出て左が八条口(駅の南側)、右が烏丸口、(駅の北側)になります。

ゆうゆう

コトチカ京都編は以上になります。
最後までありがとうございました。

メインコンテンツ

ホテルのアイコン

ホテル

観光のアイコン

観光

構内図のアイコン

構内図

コインロッカーのアイコン

ロッカー

タクシーのアイコン

タクシー

新幹線のアイコン

新幹線

みどりの窓口のアイコン

みどりの窓口

電車のアイコン

JR

電車のアイコン

近鉄

電車のアイコン

地下鉄

バスのアイコン

路線バス

高速バスのアイコン

高速バス

飛行機のアイコン

空港アクセス

グルメのアイコン

グルメ

カフェのアイコン

カフェ

駅弁のアイコン

駅弁

お土産のアイコン

お土産

喫煙所のアイコン

喫煙所