
2020年グランドオープン、京都駅から徒歩2分の駅チカホテル!
露天風呂に美味しい朝食も最高のロイヤルツインホテル京都八条口
このページでは「ロイヤルツインホテル京都八条口ってどうなの?」という人に、ホテルの特徴や周辺の情報などを紹介しています。

こんにちは、管理人のゆうです。
このページは5分くらいで読めますよ~!
このページの目次

それぞれ簡単に説明してます
今日はどのホテルへ・・!?

今日は京都駅に泊まってくるから、俺の夜ご飯は大丈夫やで

やったぁ~!

・・・。
ロイヤルツインホテル京都八条口
というわけで今回紹介するホテルは、京都駅前のロイヤルツインホテル京都八条口(以下ロイヤルツイン)です。

どんなホテルなんですか?

京都の地場の不動産会社、三越ユニティーが展開するホテルやね
2020年2月グランドオープン
ロイヤルツインは2020年2月にグランドオープン、館内や客室は非常に綺麗なのはもちろん、ロビーや各施設は洋風の中にも京都らしい和テイストが感じられる造りになっています。

ロビーのソファーやチェアが素敵ですね!

「匠ソファ」っていう、国産の上質なソファーやね。
京都の国産家具専門店の「カネカ家具」が展開する会社です
約220室の中規模のホテル
ロイヤルツインの総客室数は219室で、京都駅周辺のホテルとしては中規模クラスになります。
レストランにテラス席があるなど、ラグジュアリー感も感じられるホテルになっています。

ビジネスにも観光にも、両方お勧めです
京都駅「八条西口」から徒歩2分
京都駅の八条西口(南北自由通路の南端)から徒歩2分の駅チカホテルで、新幹線の中央口改札や八条口改札からも約3分とアクセス抜群です。

上の写真は客室から見た風景で、京都駅まで約100mです

メチャメチャ近いですね!
大浴場や露天風呂もあり
ゆっくりと足を伸ばして入れる大浴場に、開放感のある広めの露天風呂、さらに男湯にはドライサウナ、女湯には岩盤浴もあります。

大浴場と露天風呂はポイント高いですよね~

観光で1日歩いた疲れや、ビジネスの疲れも癒されるで!
イチオシのコンビニまで徒歩10秒
最寄りのコンビニ(タバコ、お酒、ATMあり)はホテルの向かいで、京都の地酒や地ビール、京都限定の酎ハイ、お土産も販売している、京都駅周辺でもイチオシのコンビニです。

地ビール「京都麦酒」と京都限定の「柚子酎ハイ」は、特にお勧めです
6歳未満の添い寝は無料
こちらのホテルでは、大人1名に対して未就学児(6歳未満)の子ども1名が無料で添い寝できます。

6歳以上は大人と同じ料金です
朝食は京都駅周辺でもTOPクラス
朝食ブッフェは一品一品のレベルが本当に素晴らしく、京都駅周辺のホテルでも間違いなくTOPクラスの美味しさです。

接客も素晴らしく、朝食は確実にお勧めです
1人~ファミリーまで幅広いタイプの部屋
客室のタイプは、一人旅やビジネスでもゆったり感のあるダブルルーム、2人での宿泊にはツインルームや露天風呂付きのラグジュアリールーム、さらに3ベッド+ソファーベッドのファミリールームなどもあります。

ツインルームはテラス付きや畳付き、セパレートバスなど豊富な種類があります
楽天トラベルのロイヤルツインホテルのお得なプランはこちら
満足度★4.58 口コミ70件以上
突撃!管理人の宿泊レポート
ということで、実際にロイヤルツインホテル京都八条口に泊まってみました。

全ての客室、レストランともに禁煙です
※ 館内1階に喫煙コーナーあり
スマート・ハリウッドツインルーム
今回宿泊したのは、ツインルームの中でもリーズナブルな「スマート・ハリウッドツイン」です。

どれどれ、失礼しまーす!
スマートハリウッドツインは15㎡~16.5㎡の広さで、小さなテーブルがあるのも便利です。

部屋から京都駅が見えるんですね~!

部屋の位置にもよるので、希望する場合は予約時にリクエストしておくといいかもね
※ リクエストはあくまでも希望なので、確実ではありません
シモンズベッド
ベッドは世界三大メーカーの1つ、シモンズ社製のマットレスを使ったホテルオリジナルで、寝心地も抜群です。

2台をくっつけられる、ハリウッドタイプですね

簡単に動くので、離すこともできます
ウェルカムドリンク
部屋にはウェルカムドリンクのミネラルウォーターや、ティーバッグを置いてくれています。

コーヒーもありますか?

レストランで無料でいただけるで!
ウェルカムドリンクは、1階のレストランHARMONYでも無料でいただけます(12時~22時30分)
専用のマシンで、ホット、アイスの珈琲はもちろん、エスプレッソやカフェラテ、ココアなどもいただけます(部屋にテイクアウトもできます)
冷蔵庫
冷蔵庫はコンパクトですが、仕切り版が可変式のため、フルボトルのワインでも入ります。

相変わらず、酒オンリーですね

いやまぁ、企業戦士のつかの間の休息やで
全館Wifi完備&スマホの充電器
全館Wifiはもちろん、部屋には各社対応の携帯充電器も備え付け
履きやすいスリッパ
最近のホテルではほぼ採用している、ウォッシャブルやクリーニングなどが可能なエコタイプで、底がしっかりしているので使い捨てより断然楽です。
部屋着は上下別の着やすいタイプで、部屋着とスリッパで大浴場にも行けます。
飲み会の後などにも便利な消臭剤に、ブラッシング用のブラシもあります。
バスルーム
こちらの部屋のバスルームはユニットタイプですが、ワンランク上のコンフォートツインになると、トイレとバスルームが独立したセパレートになります。

さすが新しいホテル、メチャメチャ綺麗ですね

そやね、大浴場や露天風呂があるので、そっちもお勧めです
コインランドリー
連泊に便利なコインランドリーは、北館、南館にそれぞれあります。
※ コインランドリーの使用状況は、部屋のテレビで確認できます
夜はレストランでアルコールや軽食も
レストランでは17:00~22:30(LO22時)まで、アルコールやおつまみ、軽食メニューもあります。

食事メニューもあるんですか?

ピザやパスタ、鶏白湯ラーメン、カレー、オムライスもあるで(全て900円)
軽く一杯という人にお勧めのウェルカムドリンクセット(1,000円)の他、エビスビールや本日のグラスワイン、焼酎は一杯500円と、基本的にリーズナブルです。

飲み物はビールかワインを選べます
(おつまみも2種類あります)
こちらは若鶏の唐揚げとオニオンリングのセット、しば漬けタルタルソース添え(800円)
地酒の飲み比べセットも
「せっかくなので、京都の地酒が飲みたい!」という人には、好きな3種類の日本酒を指定できる飲み比べセット(1,000円)もお勧めです。

佐々木酒造や玉乃光、山本本家、増田徳兵衛商店などのお酒がありますよ~!
楽天トラベルのロイヤルツインホテルのお得なプランはこちら
満足度★4.58 口コミ70件以上
大浴場と露天風呂
ホテル1階の大浴場は、17時~25時(最終入浴24時半)、6時~10時(最終入浴9時半)まで無料で利用できます。

広いお風呂ですね~!

洗い場もゆったりしてて、メッチャお勧めやで
露天風呂も広い
「大浴場は広いけど、露天風呂は比較的小さい」というホテルが多いのですが、こちらは露天風呂もかなり広いです。

足を伸ばしてゆっくりお風呂に入れば、旅の疲れも癒されますよ~!
男湯はドライサウナ、女湯は岩盤浴もあり
大浴場や露天風呂だけではなく、サウナ(男湯)や岩盤浴(女湯)があるのも嬉しいところです。
大浴場の入り口横には、アイスクリームの自販機もあります。
すぐ隣には休憩スペースもあり、庭を眺めながらゆっくりアイスやドリンクをいただけます。
大浴場の混雑状況
部屋のテレビでは、男湯、女湯それぞれの混雑状況やレストランの混み具合も分かります。
お風呂で温まった後に、京都駅を眺めながら飲むビール、これはもう間違いなく最高です。

かぁ~!
これこれ、旅の醍醐味やね!

いや、365日飲んでますが・・・。
楽天トラベルのロイヤルツインホテルのお得なプランはこちら
満足度★4.58 口コミ70件以上
イチオシの朝食
ホテル1階のレストラン「HARMONY」では、朝の7半~10時半(LO10時)まで和洋食の朝食ブッフェがいただけます(一人2,200円、6歳未満は無料)

ゆうさんイチオシの朝食ですね?

そう、これはもう、絶対お勧めです
中庭のテラス席やカウンター席もあり
テーブル席はもちろん、外が見えるカウンター席や、季節によっては中庭のテラス席も良さそうです。
基本はアツアツを持ってきてくれる
こちらの朝食ブッフェは、宿泊客が多い日にはセルフ式のブッフェとなりますが、基本的にはアツアツの盛り付けたものを席まで持ってきてくれます。
※ ご飯やお粥、パン、サラダ、お味噌汁や一部おかずはセルフです

どやぁ!
この美しい盛り付け!

いや、ゆうさんが盛り付けたのじゃないでしょ・・・。
21品目の薬膳豆乳粥
ご飯系のイチオシ「21品目の薬膳豆乳粥」は、お好みで梅しらすや、海老と山椒ちりめん、ひじきとわかめなどをかけて頂きます。

う、旨い!!
わずかに豆乳の味がする優しいお粥で、朝にピッタリやで!

お粥に乗せる、梅しらすなんかも、メッチャ美味しそうですね
パン派の人には、パンも充実
パンはミニ食パンの抹茶マーブルやクロワッサン、パンオショコラにシナモンロール、米粉ロールなどもあります。

抹茶マーブル、抹茶の香りと甘味がメッチャ美味しかったです

朝からパンオショコラもあって、良いですね~!
揚げたてサクサクの天ぷら
席まで持ってきてくれる天ぷらは、アツアツのサクサクで凄く美味しかったです。
一品一品のレベルが本当に高い
エビチリの深い味わい、酢豚の肉の驚きの柔らかさ、ハッシュドポテトのサクサク感、どれをとっても、本当に丁寧に調理されているのが分かるほどレベルが高いです。

そんなに美味しいんですか?

手間ひまかけてるのがよく分かるで。
この品質が維持できれば、確実に流行ると思うで
定番メニューも素晴らしい
朝食ブッフェの定番中の定番、ソーセージとスクランブルエッグを食べれば、そのホテルの朝食の品質がおおよそ分かりますが、ソーセージは肉汁が溢れ出る美味しさで、スクランブルエッグは隠し味?のバターの香りがフワっと口に広がり、メチャメチャ美味しかったです。
肉汁から作られたグレイビーソースでいただく、柔らかいローストビーフ。
スライスオニオンと一緒に食べると、サッパリしながらも味わい深く、朝でも食べやすい一品でした。

どれも本当に美味しそうですね。
ブッフェということは、おかわりもできるんですか?

もちろんできるで!
鶏の唐揚げは油淋鶏ソースをかけて香ばしく、柔らかいハンバーグは、赤ワインのデミグラスソースをかけて、どちらも高級ホテルのブッフェ並みに美味しかったです。

店員さんの接客も素晴らしくて、最高の1日の始まりという感じです
ロイヤルツインホテル京都八条口へのアクセス
こちらのホテルは、京都駅の八条西口(駅の南側)から徒歩2分、駅から一直線です。
京都駅の全体マップ
京都駅は駅の北側が京都タワーのある烏丸口、南側が八条口で、新幹線の改札やロイヤルツインホテルは八条口側にあります。

ホテルのある八条口に・・・ズームイン!
八条口とホテルのマップ
新幹線の中央口改札や、JRの西口改札、近鉄の改札から出た場合は、南北自由通路を南端まで進むと「八条西口」になり、1階に下りて横断歩道を渡るとすぐにホテルです。
ロイヤルツインホテル京都八条口の施設情報
所在地 |
京都府京都市南区東九条室町46-2 (京都駅八条西口から徒歩2分) |
---|---|
TEL | 075-681-5678 |
部屋数 | 219室 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
駐車場 | なし |

以上、ロイヤルツインホテル京都八条口編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!
楽天トラベルのロイヤルツインホテルのお得なプランはこちら
満足度★4.58 口コミ70件以上