ロイヤルツインホテル京都八条口 ロイヤルツインホテル京都八条口

2020年グランドオープン、京都駅から徒歩2分の駅チカホテル!
露天風呂に美味しい朝食も最高のロイヤルツインホテル京都八条口

ロイヤルツインホテル京都八条口の大浴場

 このページでは「ロイヤルツインホテル京都八条口ってどうなの?」という人に、お勧めのポイントや朝食、アクセスなどを紹介しています。

ゆうゆう

楽天トラベルでも★4.59と評価が高く、ゴールドアワードも受賞しています

嫁

急いでいる人に、4行でこのページを要約してください

ゆうゆう

1. 楽天トラベル★4.59の高評価で、お勧めポイントも10個あり
2. 京都駅から徒歩2分(新幹線改札のある駅の南側)
3. 大人気の朝食は小学生以上2,200円、未就学児は無料
4. 料金は楽天トラベルのこのページ一休.comのこのページを比較するのがお得

嫁

LINEのオープンチャットでも随時相談受付中です。
「京都駅チャンネル」で検索、検索ぅ~!

LINEのオープンチャット(京都駅チャンネル)

どんな人にお勧め!?

ゆうゆう

一人旅、ビジネス、カップル、友達、ファミリーなど、幅広い層にお勧めです

嫁

単身の女性にも人気ですよ~!

ロイヤルツインホテル京都八条口

ロイヤルツインホテル京都八条口

 というわけで今回紹介するホテルは、京都駅周辺のホテルの中でTOP3に入るほど人気の「ロイヤルツインホテル京都八条口」(以下ロイヤルツイン)です。

嫁

どんなホテルなんですか?

ゆうゆう

京都の地場の不動産会社「三越ユニティー」が展開するオンリーワンのホテルです

嫁

ホテル初出店で大人気って凄いですね。
お勧めのポイントはありますか?

ゆうゆう

10個もあるで!

その1. 2020年2月グランドオープン

ロイヤルツインホテル京都八条口の和テイストなロビー

 ロイヤルツインは2020年2月にグランドオープン、館内や客室は非常に綺麗なのはもちろん、ロビーや各施設は洋風の中にも京都らしい和テイストが感じられる造りになっています。

嫁

ロビーのソファーやチェアが素敵ですね!

ゆうゆう

「匠ソファ」っていう、国産の上質なソファーやね。
京都の国産家具専門店の「カネカ家具」プロデュースです

ホテル入口で本物の竹がお出迎え

ロイヤルツインホテル京都八条口のホテル玄関の竹

 ホテルに到着すると、まずフロント前には本物の竹があり、和の雰囲気抜群!
「街の喧騒から離れ、落ち着いたたたずまいと安らぎの空間を」というホテルのコンセプトを感じます。

嫁

メチャクチャ素敵じゃないですか

ゆうゆう

もうこれだけで、絶対素敵なホテルって分かるよね

約220室の中規模ホテル

ロイヤルツインホテル京都八条口の外観

 ロイヤルツインの総客室数は219室で、京都駅周辺のホテルとしては中規模クラスになります。
大きなホテルだと、タイミングによっては朝食やお風呂が凄く混みますが、そこまで激しい混雑にはなりにくいのも魅力です。

嫁

お風呂がコミコミだと、ゆっくりできませんしね・・・。

ゆうゆう

そう!露天風呂も人気のホテルだから、200室くらいがちょうどいいのです

その2. 京都駅の「八条西口」から徒歩2分の駅チカ

ロイヤルツインホテル京都八条口と京都駅の近さ

 京都駅の八条西口(駅の南側で、新幹線の中央口改札を出てすぐ)から徒歩2分の駅チカホテルで、アクセス抜群です。

ゆうゆう

上の写真は客室から見た風景で、京都駅まで約100mです

嫁

メチャメチャ近いですね!

その3. 大浴場や露天風呂が広い

ロイヤルツインホテル京都八条口の露天風呂

 ゆっくりと足を伸ばして入れる大浴場(内湯)に、開放感のある広めの露天風呂は、どちらも京都駅周辺のホテルではかなり広いです。

嫁

露天風呂、風情があってメッチャ素敵じゃないですか!

ゆうゆう

サウナもあるで!

その4. ドライサウナと岩盤浴

ロイヤルツインホテル京都八条口のドライサウナ

 男湯にはドライサウナが、女湯にはアロマの香りがする岩盤浴があり、サウナ好きな人にはパラダイスです。

ゆうゆう

ドライサウナの温度は一般的な83度でした

サウナの隣には水風呂

水風呂

 サウナマットや眼鏡を置くスペース、キンキンに冷えた水風呂もすぐ隣にあり、完璧な動線です。

整いチェア

外気浴ができる椅子

 露天風呂の隣には外気浴ができる、いわゆる「整いチェア」が3脚あり、サウナに7~8分→水風呂を30~40秒→外気浴で幸せを感じられます。

嫁

もはやサウナ屋さんじゃないですか

ゆうゆう

いやもう、これは本当に最高です。
未経験の方は、ぜひ一度やってみてくださいね!

その5. ホテル向かいにコンビニ

ロイヤルツインホテル京都八条口の向かいのコンビニ

 最寄りのコンビニ(タバコ、お酒、ATMあり)はホテルのすぐ向かいにあり、徒歩10秒です。

嫁

ホテルにコンビニがあるくらい便利ですね

その6. 添い寝がしやすい客室もあり

客室のベッド

 こちらのホテルでは、大人1名に対して未就学児(6歳未満)の子ども1名が無料で添い寝できます。
「ベッドが高いと小さな子が落ちないか心配」という場合は、マットレスのみの畳の部屋がお勧めです。

ゆうゆう

6歳以上は大人と同じ料金です

その7. 朝食は京都駅周辺でもTOPクラスの美味しさ

ロイヤルツインホテル京都八条口の朝食

 和・洋・中の朝食ブッフェは約70種類と品数も多く、さらに一品一品のレベルが本当に素晴らしく、京都駅周辺のホテルでも間違いなくTOPクラスの美味しさです。

ゆうゆう

接客も素晴らしく、朝食は確実にお勧めです

その8. 一人旅からファミリーまで、幅広いタイプの客室

客室

 客室のタイプは、シングルはもちろん、一人旅やビジネスでもゆったり感のあるダブルルーム、2人での宿泊にはツインルームや露天風呂付きのラグジュアリールーム、さらに3ベッド+ソファーベッドのファミリールームなどもあります。

ゆうゆう

ツインルームはテラス付きや畳など豊富な種類があります

その9. 夜はホテルのレストランでお酒や食事ができる

ホテルレストランの食事やお酒

 ホテル1階のレストラン「HARMONY」では、お酒や前菜、各種おつまみ、ステーキ、パスタ、オムライス、ピザ、カレー、ラーメンなどの食事メニューもあり、お値段も生ビール1杯550円と、気軽にちょい飲みができる価格です。

ゆうゆう

レストランは後ほど紹介していますが、ぜひ食べて欲しいメニューがあります

京湯葉巻きとキャビア 雲丹・京豆腐・彩野菜

京湯葉巻きとキャビア 雲丹・京豆腐・彩野菜

 野菜や豆腐を京都の名物「湯葉」で巻き、その上にウニとキャビアを乗せつつ、しば漬けのドレッシングをかけた一品で、白ワインといただきましたが、お世辞抜きで最高でした。

ゆうゆう

ウニの上品な香り、湯葉の食感、キャビアのアクセント、サッパリしたしば漬けのドレッシングが素晴らしいです

嫁

でも・・・5,000円くらいするんでしょう?

ゆうゆう

こちら1皿(4個)、1,430円でございます!!
しかもテーブルチャージもサービス料もなし

その10. ウェルカムドリンクが充実

客室

 無料でいただけるウェルカムドリンクは、緑茶やオレンジジュースの他、珈琲マシンでカフェラテやカプチーノ、ココア、抹茶ラテもいただけます。

ゆうゆう

23時まで何度でも利用できるのも嬉しいところです

嫁

部屋にテイクアウトしてゆっくりいただけますよ~!

宿泊料金は!?

ロイヤルツインホテル京都八条口の宿泊料金

 時期や曜日によっても宿泊料金は異なりますが、ご覧のように安い日では朝食付きで2人で約1万円の日もあったりするので、まずは宿泊予定日の料金をチェックしてみましょう。

嫁

駅2分で露天風呂やサウナがあって、朝食が美味しくて1人5,000円~!?
逆に泊まらない理由がないですね・・・。

ゆうゆう

そやね、もちろん料金は曜日や季節にもよるけどね

嫁

どうやったら安く泊まれるんです?

ゆうゆう

楽天トラベルと一休.comやね!

楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?

 一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しており、特に一休.comのタイムセールは劇的に安い場合もあります。

タイムセールや会員ステージに応じた値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。

嫁

なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!

楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.59/口コミ830件以上

一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.55/口コミ300件以上

突撃!管理人の宿泊レポート

ロイヤルツインホテル京都八条口の客室

 ということで、実際にロイヤルツインホテル京都八条口の「スマート・ハリウッドツインルーム」「スマート・ダブルルーム」「スマート・ファミリールーム」「みやび館コンフォートTATAMIツインルーム」「みやび館コンフォート・ツインルーム」の5種類の部屋に泊まってみました。

嫁

メチャメチャ泊まってますね!

ゆうゆう

ロイヤルツインが好きすぎて・・・。
もちろん全部自腹です

嫁

さすがゆうさんお勧めの総合No1のホテルですね。
部屋は全部禁煙ですか?

ゆうゆう

全客室、レストランともに禁煙です
※ 館内1階に喫煙コーナーあり

喫煙所

その1. 2人で比較的リーズナブルに泊まりたい人に!
KAGUYA館の「スマート・ハリウッドツインルーム」

ロイヤルツインホテル京都八条口のスマート・ハリウッドツインルーム

 最初に紹介する部屋は、リーズナブルなKAGUYA館の「スマート・ハリウッドツイン」です。
こちらのホテルではKAGUYA館MIYABI館があって、KAGUYA館の方がリーズナブルです。
※ 2つの建物は別館的な感じで離れているわけではなく、一体化しています。

嫁

カグヤ館とミヤビ館は何が違うのですか?

ゆうゆう

MIYABI館はお風呂がセパレートなのと、ツインルームのベッド幅が広いです(KAGUYA館は90~100cm、MIYABI館は120cm)

嫁

なるほど、添い寝の場合はKAGUYA館がいいですね。
他にも違いはありますか?

ゆうゆう

MIYABI館は部屋に無料のエスプレッソマシンがあります

嫁

おぉ~!
リーズナブルに泊まるならKAGUYA館、余裕があればMIYABI館って感じですね

ロイヤルツインホテル京都八条口のスマートハリウッドツインルーム

 KAGUYA館の「スマートハリウッドツインルーム」は15㎡~16.5㎡の広さで、小さなテーブルがあるのも便利です。

嫁

部屋から京都駅が見えるんですね~!

ゆうゆう

部屋の位置にもよるので、希望する場合は予約時にリクエストしておくといいかもね
※ リクエストはあくまでも希望なので、確実ではありません

全室シモンズベッド

シモンズベッド

 ベッドは世界三大メーカーの1つ、シモンズ社製のマットレスを使ったホテルオリジナルで、寝心地も抜群です。

嫁

2台をくっつけられる、ハリウッドタイプですね

ゆうゆう

簡単に動くので、離すこともできます

ウェルカムドリンク

ミネラルウォーターやお茶

 部屋にはウェルカムドリンクのミネラルウォーターや、ティーバッグを置いてくれています。

冷蔵庫

冷蔵庫

 冷蔵庫はコンパクトですが、仕切り版が可変式のため、フルボトルのワインでも入ります。

嫁

1人でどんだけ飲むねん

ゆうゆう

いやまぁ、企業戦士のつかの間の休息やで

全館Wifi完備&スマホの充電器

スマホの充電器

 全館Wifiはもちろん、部屋には各社対応の携帯充電器も備え付け

履きやすいスリッパ

クリーニングできるスリッパ

 クリーニングなどが可能なエコタイプで、畳のようなスリッパが気持ちよく、底がしっかりしているので使い捨てより断然楽です。

ゆうゆう

普通のスリッパより圧倒的に良いです

部屋着

 部屋着は上下別の着やすいタイプで、このまま大浴場やレストランにも行けます。
さらに大浴場に行く際に便利な無料のバッグも用意されています。

消臭剤やブラシ

 飲み会の後などにも便利な消臭剤に、ブラッシング用のブラシもあります。

バスルーム

バスルーム

 KAGUYA館のバスルームはユニットタイプですが、MIYABI館の客室はトイレとバスルームが独立したセパレートになります。

嫁

さすが新しいホテル、メチャメチャ綺麗ですね

ゆうゆう

リーズナブルなKAGUYA館の部屋でも、十分快適です

その2. 1人~2人でリーズナブルに泊まりたい人に!
KAGUYA館の「スマート・ダブルルーム」

スマート・ダブルルーム

 こちらはKAGUYA館のダブルルームで、ダブルベッドで泊まりたい2人はもちろん、ビジネスや1人旅にもお勧めです。

ゆうゆう

通路が広いので、トランクや大きな荷物も置けます

スマート・ダブルルーム

 部屋の広さはダブルルームとしては一般的な感じですが、木が多く使われていて落ち着きます。

ソファーやテーブル

 ソファーや小さなテーブルもあるので、ゆっくりテレビを見たり、ちょっとした飲食にも便利です。

嫁

ソファーがあるのがいいですね!
でも、、部屋でパソコン作業をしたい人には不向きですか?

ゆうゆう

ご心配なく!
仕事をしたい人にはPCデスクがある「シングル・ワイドルーム」もあります

その3. グループやファミリーにもお勧め!
KAGUYA館の「スマート・ファミリールーム」

スマート・ファミリールーム

 こちらはKAGUYA館のファミリールームです。ファミリールームはMIYABI館にはないので、3~4人が1部屋で泊まる場合にはこちらの部屋になります。

スマート・ファミリールーム

 こちらの部屋も通路が広く、トランクや大きな荷物が置けます。

広い通路

 3人でもゆったり座れる大きなソファーベッドやテーブル。
4人で宿泊予約すると、チェックインの際には、このソファーベッドをベッドとしてメイキングしておいてもらえます。
※ 3名+添い寝の場合は、ソファーのままです

ゆうゆう

品質の良い、フカフカのソファーベッドです

嫁

大きなソファーベッドだし、大人でも全然問題ないですね

3台のハリウッドタイプのベッド

 3台のベッドはハリウッドタイプで、ピッタリくっつけたり離したり、自由に変更できます。

3台のハリウッドタイプのベッド

 添い寝や小さな子がいる場合はピッタリくっつけるといいですね。

スマート・ファミリールームの客室

 ベッドをくっつけるとスペースに余裕ができますので、少しレイアウト変更することもできます。

スマート・ファミリールームのバスルーム

 お風呂はKAGUYA館なのでユニットタイプですが、大浴場や露天風呂があるので問題ありません。

ゆうゆう

続いてMIYABI館の客室を紹介しましょう!

その4. 小さな子の添い寝にも安心
MIYABI館の「コンフォートTATAMIツインルーム」

コンフォートTATAMIツインルーム

 こちらはワンランク上の「MIYABI館」の畳のツインルーム

嫁

和風でメッチャ雅じゃないですか!

琉球畳

 床は和洋の相性が良い琉球畳で、靴を脱いでゆっくりできます。

ゆうゆう

やっぱり畳はくつろぎ具合が違います

コンフォートTATAMIツインルーム

 ベッドの高さ=マットレスの高さなので、小さな子と添い寝して落ちても安全な高さです。

シモンズベッド

 こちらも寝心地抜群のシモンズベッドで、幅120cmと添い寝にもゆとりがあり、枕も柔らかすぎず固すぎずでちょうど良かったです。

テーブル

 小さいながらテーブルもあり、ちょっとした飲食にも便利です。

コンフォートTATAMIツインルーム

 部屋全体に木が多く使われていて、京都らしく和風の仕上がりになっています。

水回りはセパレート

独立の洗面台

 独立の洗面台

洗い場付きのお風呂

 お風呂も洗い場付きのセパレートタイプ

ゆうゆう

小さな子がいるときなどに

嫁

「髪はゆっくり部屋のお風呂で洗いたい」という女性にも便利です

セパレートのトイレ

 トイレも完全にセパレートです

エスプレッソマシンも備え付け

ネスプレッソ

 MIYABI館の客室には、ネスカフェのネスプレッソが用意されており、部屋でゆっくり美味しいコーヒーやエスプレッソをいただけます。

ゆうゆう

ミネラルウォーターも用意されています

加湿機能付き空気清浄機

 加湿機能付き空気清浄機は、全客室に備え付けです。

コンフォートツインルーム

 ちなみにこちらは畳ではない、MIYABI館のコンフォートツインルーム。部屋の広さや間取りは同じで、カーペットか畳かの違いと、ベッドの高さになります。

ゆうゆう

個人的には畳の方がくつろげました

コインランドリー

コインランドリー

 連泊に便利なコインランドリーは、KAGUYA館、MIYABI館それぞれにあります。
※ コインランドリーの使用状況は、部屋のテレビで確認できます

夜はレストランでアルコールや軽食も

レストランHARMONY

 駅チカなので飲食には全く困りませんが、ゆっくりホテルで飲むのも旅の醍醐味です。

ゆうゆう

基本は17時~22時半です(LO22時)

レストランHARMONY

 カウンターやソファー席、テーブル席があり、店内も格式ばっておらず過ごしやすいです。

嫁

メッチャいい感じじゃないですか

ゆうゆう

スタッフの気配りも抜群によくて、女性1人でも全然大丈夫です

ドリンクサービス

キンシ正宗の金閣

 宿泊客がレストランを利用する場合は、京都の地酒(キンシ正宗の金閣)か宇治抹茶を一杯サービスでいただけます。

ゆうゆう

キンシ正宗は伏見の酒蔵で、マイルドで美味しいですよ~

地酒の飲み比べセットも

地酒の飲み比べセット

 「せっかくなので、京都の地酒が飲みたい!」という人には、好きな3種類の日本酒を指定できる飲み比べセット(1,000円)もお勧めです。

ゆうゆう

佐々木酒造や玉乃光、山本本家、増田徳兵衛商店などのお酒がありますよ~!

前菜の盛り合わせとドリンクセット

ウェルカムドリンクセット

 軽く一杯という人には、1,000円のドリンクセットもあり、エビスビールかグラスワインに、前菜のちょこっとセットが2種類から選べます。

生ビール

 生ビール単品(エビス)は550円で、アサヒのノンアルコールビールもあります。

ゆうゆう

くぅ~!!
風呂上がりのエビス、最高!!

嫁

揚げ物のおつまみはあるんですか?

ゆうゆう

バッチリあるで!

若鶏の唐揚げとオニオンリングのセット

 こちらは若鶏の唐揚げとオニオンリングのセット、しば漬けタルタルソース添え(880円)

フィッシュ&チップス

 こちらのフィッシュ&チップス(880円)にも、しば漬けのタルタルソースをつけていただきます。

ゆうゆう

しば漬けのタルタルソース、しつこくなくて揚げ物との相性抜群です

京湯葉巻きとキャビア 雲丹・京豆腐・彩野菜

京湯葉巻きとキャビア 雲丹・京豆腐・彩野菜

 野菜や豆腐を京都の名物「湯葉」で巻き、その上にウニとキャビアを乗せつつ、しば漬けのドレッシングをかけた一品で、白ワインと相性抜群です。

ゆうゆう

これは絶対お勧めです!!

サラダ

 他にもサラダメニューや、オムライス、ステーキ、ラーメン、カレー、ピザなどの食事メニュー、各種お酒が揃っています。

嫁

夜のレストランも、ぜひ行ってみてくださいね~!

ゆうゆう

満足間違いなしですよ~!!

楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.59/口コミ830件以上

一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.55/口コミ300件以上

大浴場と露天風呂

ロイヤルツインホテル京都八条口の大浴場と露天風呂

 ホテル1階の宿泊客専用の大浴場は、17時~25時(最終入浴24時半)、6時~10時(最終入浴9時半)まで無料で利用できます。

嫁

広いお風呂ですね~!

ゆうゆう

洗い場もゆったりしてて、メッチャお勧めやで

露天風呂も広い

広い露天風呂

 「大浴場は広いけど、露天風呂は比較的小さい」というホテルが多いのですが、こちらは露天風呂もかなり広いです。

ゆうゆう

露天風呂は夜もいいですし・・・

朝の露天風呂

ゆうゆう

朝に入るのも最高です

男湯はドライサウナ、女湯は岩盤浴もあり

男湯のドライサウナ

 大浴場や露天風呂だけではなく、サウナ(男湯)や岩盤浴(女湯)があるのも嬉しいところです。

アイスクリームの自販機

 大浴場の入り口横には、アイスクリームの自販機もあります。

休憩スペース

 すぐ隣には休憩スペースもあり、庭を眺めながらゆっくりアイスやドリンクをいただけます。

大浴場の混雑状況

客室のテレビで見られる大浴場の混雑状況

 部屋のテレビでは、男湯、女湯それぞれの混雑状況やレストランの混み具合も分かります。

嫁

これはもう、ロイヤルツインで決まりですね!

楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.59/口コミ830件以上

一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.55/口コミ300件以上

ゆうゆう

大浴場について詳しくは「ロイヤルツインホテル京都八条口の大浴場編」で紹介しています

イチオシの朝食

ロイヤルツインホテル京都八条口の朝食ブッフェ

 ホテル1階のレストラン「HARMONY」では、朝の7時~10時半(LO10時)まで和洋食の朝食ブッフェがいただけます(一人2,200円、6歳未満は無料)

嫁

ゆうさんイチオシの朝食ですね?

ゆうゆう

そう、これはもう、絶対お勧めです

太陽の光が入る爽やかな朝食会場

朝食会場

 大きな窓から自然な陽の光が入り、席の間隔にも余裕があり、落ち着いて食事ができます。

オープンから変わらない高い品質

綺麗に盛り付けられた朝食

 2020年のオープン時にこちらの朝食ブッフェをいただいた際に「この品質が維持できれば、確実に流行る」と紹介させていただきました。
せっかくいい朝食でも、コロナでお客さんが減ると、どうしても品質が落ちてしまうホテルが多い中、ロイヤルツインではオープンから2年後の2022年も品質が落ちることなく、逆に色々とパワーアップしていました。これは本当に凄いことです。

ゆうゆう

そして今や、京都駅周辺でもTOP3に入るほど人気です

21品目の薬膳豆乳粥

21品目の薬膳豆乳粥

 ご飯系のイチオシ「21品目の薬膳豆乳粥」は、お好みで梅しらすや、海老と山椒ちりめんなどをかけて頂きます。

ゆうゆう

う、旨い!!
わずかに豆乳の味がする優しいお粥で、朝にピッタリやで!

パンも充実

各種パン

 トーストやパンオショコラ、シナモンロールに・・・。

各種パン

 「米粉パンのだし巻き卵サンドしば漬けタルタルソース」に「クロワッサンのハムチーズサンド」もあります。

ぜひ食べて欲しい米粉パン

各種パン

 この米粉パン、軽くて中のだし巻き卵がフワッとしていて、しば漬けのタルタルソースが凄くマッチして、メチャメチャ美味しかったです。

ゆうゆう

ご飯を食べた後でも、2個も食べられるほど美味しかったです

揚げたてサクサクの天ぷら

揚げたてサクサクの天ぷら

 みんな大好きな天ぷらは、揚げたてサクサクです。

嫁

バイキングで揚げたてサクサクって凄いですね

ゆうゆう

少量ずつ揚げてて、絶妙のタイミングでサーブしてるからね

揚げたてサクサクの天ぷら

 いわゆるブッフェの天ぷらの品質ではなく、しっかり味わいがある美味しい天ぷらを抹茶塩でいただきます。

ゆうゆう

美味しくて、2回おわかりました

嫁

これはぜひ食べるべきですね

70種類と品数豊富

麻婆豆腐や、酢豚、唐揚げ

 アッサリしつつもピリ辛の麻婆豆腐や、酢豚、油淋鶏ソースでいただく唐揚げなど、白飯がすすむガッツリ系のメニューもしっかりあります。

ゆうゆう

唐揚げは油淋鶏ソースをかけると、3倍くらい美味しくなります

酢豚の肉が柔らかい

エビチリや酢豚、ハッシュドポテト

 酢豚の豚肉って結構固いことが多いと思いますが、こちらのお肉は驚きの柔らかさで、朝でも美味しくいただけます。

嫁

手間ひまかけてるのが分かりますね

バターが入ったスクランブルエッグ

スクランブルエッグ

 オープン時からバターが入った美味しいスクランブルエッグ。食べるとバターの香りがフワっと口に広がります。

嫁

スクランブルエッグだけでも、品質の違いが分かりますね

スイーツもしっかり

スイーツ

 女性のお客さんも多く、焙じ茶プリン、葛饅頭、抹茶カヌレ、ケーキ、果物などスイーツメニューもしっかり揃っています。

ゆうゆう

このほかにも、メニューはまだまだありますよ~!

嫁

これはもう、絶対朝食付きプランにすべきでしょ!

楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.59/口コミ830件以上

一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.55/口コミ300件以上

ゆうゆう

朝食について詳しくは「ロイヤルツインホテル京都八条口の朝食編」で紹介しています

ロイヤルツインホテル京都八条口へのアクセス

ロイヤルツインホテル京都八条口

 こちらのホテルは、京都駅の八条西口(駅の南側)から徒歩2分、駅から一直線です。

ゆうゆう

新幹線の改札は、1階の八条口か2階の中央口が近いです

嫁

ゆうさんの地図で見てみましょう

京都駅の構内図とロイヤルツインホテルのマップ

京都駅とロイヤルツインホテル京都八条口の地図

 新幹線では2階の中央口改札を出て左に曲がると八条西口です。
八条西口を1階に降りて横断歩道を渡ると「室町通り」なので、約1分まっすぐ進むとロイヤルツインホテルです。

ゆうゆう

駅から一直線なので迷わないです

嫁

心配な人は「ロイヤルツインホテル京都八条口のアクセス編」で写真付きで解説しています

ロイヤルツインホテル京都八条口の施設情報

所在地 京都府京都市南区東九条室町46-2
(京都駅八条西口から徒歩2分)
TEL 075-681-5678
部屋数 219室
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
駐車場 なし
嫁

以上、ロイヤルツインホテル京都八条口編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!

楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.59/口コミ830件以上

一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.55/口コミ300件以上

嫁

LINEのオープンチャットでも随時相談受付中です。
「京都駅チャンネル」で検索、検索ぅ~!

LINEのオープンチャット(京都駅チャンネル)

京都駅周辺のホテルの関連記事