
京都駅と周辺のセブンイレブンはどこ!?
マップ付きで初めての人でも分かりやすい!
このページでは「京都駅のセブンイレブンはどこ?」という人に、できるだけ簡単に紹介しています。

まず要点を教えてください

- 京都駅の北側は、1階の中央口改札前と地下東口改札前に
- 京都駅の2階は、西口改札前に
- JR在来線の改札内は、2階と地下に
- 京都駅の南側は、地下鉄の南改札やアバンティ1階、各ホテル等に
このページの目次
1. 京都駅と周辺のセブンイレブンマップ
まず京都駅全体のセブンイレブンの地図になります。
京都タワーのある駅の北側が烏丸口、新幹線の乗り場がある駅の南側が八条口です。
※ ここで紹介している他にもあります。

JRの改札内のセブンイレブンは何番ですか?

5番と6番です。6番はお土産も結構売ってます
- 【改札外】駅ビル西駐車場1F
- 【改札外】JR中央口改札前1F
- 【改札外】JR地下東口改札前B1
- 【改札外】JR西口改札前2F
- 【改札内】JR在来線改札内地下通路
- 【改札内】JR在来線改札内2F
- 【改札外】地下鉄南改札横B1
- 【改札外】近鉄名店街みやこ路の西端1F(24H)
- 【改札外】ヴィアイン京都駅八条口1F(24H)
- 【改札外】京都アバンティ1F
2. 京都駅構内の人気店
観光や通勤などにも便利な京都駅構内(改札内と改札外)のセブンイレブンを3店舗紹介しています。

この3つを抑えておけば、ほぼ大丈夫ってことですね?

そういうこと!
その1. 烏丸口なら中央口改札前の「ハートインJR京都駅中央改札口店」
まずは京都タワーがある烏丸口(駅の北側)ですが、一番分かりやすいのが中央口改札前にあるセブンイレブンです。
多くの人が行き交う「中央口改札」のすぐ前にあるため、京都駅屈指の人気店です。

パンやおにぎり、お弁当、お酒、タバコもあります

ATMも2台あります
営業時間は6:30 - 0:00
こちらのセブンイレブンは駅構内ということもあり、24時間営業ではなく、朝の6時半から深夜0時まで営業しています。
京都のお酒やお土産も販売
京都の地酒や地ビール、お土産コーナーもあり、お土産店が開いていない早朝や夜遅い時間帯に購入できるのも便利です。
その2. 西口改札前の「ハートインJR京都駅西口」
先ほどと同じく京都駅屈指の人気店、JR西口改札前の「ハートインJR京都駅西口店」です。
こちらも営業時間は午前6時半から深夜0時となっています。
食品やスナックが充実
こちらはお弁当、お惣菜、おにぎり、サンドイッチ、パンなどの種類や量も多く、カップ麺やスナックなども充実しています。

お酒やたばこ、ATMもあります
マルチコピー機も
コピーはもちろん、ネットプリント、セブンチケットなどが利用できる「マルチコピー機」も設置されています。
その3. JR改札内のセブンイレブン
新幹線から在来線に乗り換える際などに便利なのが、「アントレマルシェ京都西口改札内」です。
新幹線の中央乗り換え口を出たすぐの階段(エスカレーター)を上がってすぐです。

新幹線や近鉄の改札内には、セブンイレブンはありません
お土産が一番充実
こちらのセブンイレブンは、お店の7割~8割がお土産コーナーとなっており、JR在来線の改札内で唯一の、本格的なお土産店でもあります。

電車の時間待ちにも便利ですね
もちろんお土産だけではなく、サラダやお惣菜、おにぎり、サンドイッチ、お弁当やお酒、タバコ、ATMもあります。
3. 八条口のセブンイレブン

八条口のセブンイレブンって、微妙に分かりづらくないですか?

そやね、駅の端っこの方とか、地下とか、ホテルの1階が多いね

京都駅が初めての人のために、分かりやすく紹介してください

それでは八条口に・・・ズームイン!!
八条口のセブンイレブンマップ
八条口のセブンイレブンは駅の中心部にはなく、駅の端の方やホテル1階などに入っています。

それぞれ簡単に紹介しましょう
地下鉄南改札口隣の「ハートイン京都地下鉄京都駅南口」
1番のセブンイレブンは地下鉄南改札の隣にあり、新幹線(八条東口改札)から地下鉄に乗り換える際に便利で、お弁当やお酒、タバコ、ちょっとしたお土産、ATM、マルチコピー機もあります。
ダイワロイネットホテル京都テラス八条東口の1階に
No5の「ダイワロイネットホテル京都テラス八条東口」1階に、セブンイレブンが入っています(ATM、お酒、タバコあり、24時間営業)
京都アバンティとホテル京阪京都グランデの間に
No4の「京都アバンティ」と「ホテル京阪京都グランデ」の間にある、京阪バスの案内所の隣にもあります(ATM、お酒、タバコあり)
ヴィアイン京都駅八条口の1階に
続いてNo3の「ホテルヴィアイン京都駅八条口」1階にもセブンイレブンが入っています(ATM、お酒、タバコあり、24時間営業)
近鉄名店街みやこ路の西端に
最後にNo2の近鉄名店街みやこ路の西端(都ホテル京都八条の向かい)にも「京都駅八条口店」があります(ATM、お酒、タバコあり、24時間営業)

京都駅のセブンイレブン編は以上になります。
最後までありがとうございました。