あぶらとり紙やハンドクリームで人気。京都駅のよーじやマップ
抹茶クレープやアイスなど、よーじやカフェもあります
このページでは「京都駅のよーじやってどこで売ってるの?」という人に、できるだけ簡単に紹介しています。

まず要点を教えてください

- 京都駅でよーじやのあぶらとり紙を買う場合は、駅の南側と北側、どちらにもあります
- 北側はJR在来線の中央口改札前、南側は新幹線八条口改札横です
- 抹茶クレープやアイスなど、よーじやカフェは地下街ポルタの東エリアです
- ハンドクリームなど、品添えが豊富なのは伊勢丹店(駅ビル3階)です

あとは簡単な地図で、よーじやの売り場を説明してください
京都駅のよーじや販売マップ
駅の北側が烏丸口、駅の南側が八条口で、よーじやのあぶらとり紙はどちらでも買えます。

販売しているお店に①~④まで番号を振っています
京都駅のよーじや(No1~4)
- 【よーじやカフェ】地下街ポルタ1階。営業時間:11:00~20:30
- 【京都駅烏丸中央口コーナー】JR在来線の中央口改札前。営業時間:9:00~20:00
- 【京都駅八条口コーナー】新幹線八条口改札横。営業時間:9:00~20:00
- 【ジェイアール京都伊勢丹店】伊勢丹3階キレイテラス。営業時間:10:00~20:00

それぞれ簡単に紹介しましょう
地図No1 地下街ポルタのよーじやカフェ
京都タワーのある駅の北側の地下街「ポルタ」の東エリアにある、お土産ショップの「京このみ」の一角にある「よーじやカフェ」
営業時間は11:00~20:30です。

ここはカフェメニューのみで、あぶらとり紙などはありません
カウンター席が5~6席あり、抹茶クレープやアイスクリーム、カップスイーツ、ドリンクや、お土産用の手作り最中もあります。
地図No2 京都駅烏丸中央口コーナー
こちらはJR在来線の中央口改札前にあります。営業時間は9時~20時です。
セブンイレブンの二軒隣にあるので、すぐ分かります。

あぶらとり紙、おしろい紙、口紅おさえ紙のみ販売しています
地図No3 京都駅八条口コーナー
こちらは京都駅の南側(八条口)の1階、新幹線八条口改札横にあります。営業時間は9時~20時です。

こちらもあぶらとり紙、おしろい紙、口紅おさえ紙のみ販売しています
地図No4 ジェイアール京都伊勢丹店
駅ビル3階にある伊勢丹のキレイテラスにもあります。営業時間は10時~20時です。
こちらではあぶらとり紙の他、紙せっけん、フェイスマスク、肌ケアなどの商品も販売しています。

京都駅のよーじや編は以上になります。
最後までありがとうございました。

他にも京都駅のランチなど、ぜひ合わせてチェックしてくださいね~!