北野天満宮 北野天満宮

学問の神様と梅の名所として大人気!
北野天満宮の見どころと京都駅からのアクセス

北野天満宮の梅苑

 このページでは「北野天満宮ってどんなところ?」という人に、概要や料金、京都駅からのアクセスを紹介しています。

ゆうゆう

こんにちは、管理人のゆうです。
このページは3分くらいで読めますよ~!

このページの目次

北野天満宮

#1 北野天満宮ってどんなどころ!?

北野天満宮の梅

#2 拝観時間や料金

京都駅のバス乗り場

#3 京都駅からのアクセス

ゆうゆう

それぞれ簡単に説明してます

1. 北野天満宮ってどんなところ!?

北野天満宮の拝殿

 北野天満宮は、京都駅から北西に約5kmの京都市上京区にある、全国に12,000社以上といわれる天満宮、天神社の総本社で、974年に創建された歴史ある古社です。

嫁

菅原道真公が祀られていて、学問の神様として有名ですね!

ゆうゆう

芸能上達でも信仰されています

学問の神様として、受験生に大人気!

祈願絵馬

 入試、資格試験など、合格祈願をする祈願絵馬。
受験生本人はもちろん、家族などの関係者にも人気です。

授与所では学業御守も

お守りやお札の授与所

 本殿前の授与所では、入試や試験合格、学力向上の学業御守をはじめ、開運招福、心願成就などの星まもり、良縁、厄除け、健康など、幅広いお守りやお札があります。

ご朱印

北野天満宮のご朱印所

 複数の種類のご朱印や、梅の絵柄のご朱印帳もあります。

梅の名所

紅梅

 北野天満宮の約2万坪の広大な敷地には、梅をこよなく愛したといわれる菅原道真公ゆかりの梅が50種、1500本植えられていて、梅の名所として知られています。

2月~3月には梅苑も公開

しだれ梅

 例年2月下旬から3月中旬には梅苑が公開されます。

ゆうゆう

梅苑は大人1,000円、子ども500円で、お茶菓子付きです

嫁

梅苑は絶対お勧めですよ~!

梅苑の散策路

 紅梅や白梅、しだれ梅など、梅の花が咲く間に沿って散策路が延びています。

北野天満宮の満開の梅

嫁

梅って、こんなに綺麗なんですね~!

ゆうゆう

北野天満宮の梅苑は、本当に感動的に綺麗やね

梅を見ながら一服

北野天満宮の茶店と梅苑

 梅苑にある茶屋では、入苑料金に含まれているお茶菓子で、梅を見ながらほっこりと一休みできます。

お茶菓子と梅のお茶

 お茶菓子と香煎茶(梅や青じそ、緑茶、昆布茶をブレンドしたもの)を頂きます。

ゆうゆう

梅を見ながらいただくお茶菓子、何とも贅沢やね~!

うどん

 他にもお団子などのお茶菓子や、軽食(おうどん)もあります(有料)

国宝の本殿や拝殿

北野天満宮の国宝の拝殿

 現在の本殿や拝殿は豊臣秀吉の遺命により、豊臣秀頼によって1607年に造営されたもので、本殿、拝殿、石の間、楽の間と合わせて1棟になっていて、国宝に指定されています。

嫁

拝殿には昇れるんですか?

ゆうゆう

祈祷をお願いすると昇殿できるで。
内部の美しい装飾も必見やね

豪華絢爛な桃山文化

豪華絢爛な桃山文化の拝殿や本殿

 黄金色の装飾や鮮やかな彫刻が見られる社殿は、絢爛豪華な桃山文化を感じることができます。

拝殿前の飛梅

拝殿前の飛梅

 拝殿前の紅梅、樹齢400年以上のご神木「飛梅」は、各地の飛梅伝説の原種ということが明らかになっています。

嫁

飛梅?

ゆうゆう

菅原道真公の元に、一晩で梅が飛んで行ったという伝説やね

星欠けの三光門

星欠けの三光門

 こちらも社殿と同じく、1607年に豊臣秀頼によって建立された中門の三光門です。
壮麗な桃山時代の建築様式で、重要文化財に指定されています。

嫁

星欠けの三光門って?

ゆうゆう

三光門は一般的に日、月、星の3つの彫刻があるんやけど、星の彫刻だけないんよね

嫁

どうしてないんですか?

ゆうゆう

平安京の大極殿から見ると、ちょうどこの門の上に北極星が輝いていたからともいわれてます

2. 北野天満宮の参拝時間や料金

北野天満宮の梅

 北野天満宮の拝観可能な時間や拝観料金をチェックしておきましょう

北野天満宮の拝観時間

北野天満宮の社殿

 北野天満宮の拝観は、年中無休で参拝料は無料です。
楼門の開門時間は、4月~9月は午前5時~午後6時、10月~3月は午前5時半~午後5時半となっています。
※ 梅苑やもみじ苑のライトアップ期間は、夜間も開門しています。

嫁

詳しくは、北野天満宮の公式サイトをご覧ください

ゆうゆう

祈祷の受付は午前9時~午後4時半です

梅苑の公開

梅苑

 梅苑は開花状況によりますが、例年2月から3月中旬まで公開されており、開苑時間は午前9時~午後4時まで、入苑料(茶菓子付き)は大人1,000円、子ども500円です。

ゆうゆう

ライトアップもありますので、詳しくは公式サイトをご覧ください

3. 京都駅からのアクセス

北野天満宮の拝殿と紅梅

 京都駅から北野天満宮へのアクセスは、乗り換えなしで行ける市バスが便利です。

京都駅から市バスで行く

京都駅のバスロータリー

 市バスではBのりばの50系統や101系統の立命館大学行で「北野天満宮前」で降りると、停留所から歩いてすぐです。

嫁

バスの乗車時間はどれくらいですか?

ゆうゆう

30分くらいやね

京都駅の北野天満宮行きの急行バス

 50系統と101系統は運賃は同じですが、101系統の急行は停留所の数が少なく、5分くらい早いです

京都駅バスのりばマップ

京都駅のバスのりばマップ

 市バスのBのりばは、京都タワーのある烏丸口(駅の北側)になります。

嫁

バスは大人片道230円で、1日乗車券は600円ですよ~!

京都駅からJRとタクシーで行く

嵯峨野線のホーム

 京都駅からJRで行く場合は、32~33番ホームの嵯峨野線「円町駅」で下車(190円、乗車時間約10分)、円町駅からはタクシーで約2km(約7分)、1,000円くらいで行けます。

ゆうゆう

円町駅は「快速」も停まりますよ~!

京都駅からタクシーで行く

京都駅のタクシー乗り場

 京都駅から北野天満宮は約7km、20分程度で、混んでなければMKタクシーで約2,000円です。

嫁

北野天満宮編は以上になります。
最後までありがとうございました。

ゆうゆう

京都駅のおすすめランチなど、関連記事もぜひチェックしてくださいね

京都観光の関連記事