永観堂 永観堂

京都屈指の紅葉の名所!
永観堂禅林寺の見どころと京都駅からのアクセス

永観堂の多宝塔と紅葉

 このページでは「永観堂ってどんなところ?」という人に、概要や料金、京都駅からのアクセスを紹介しています。

ゆうゆう

こんにちは、管理人のゆうです。
このページは3分くらいで読めますよ~!

このページの目次

永観堂

#1 永観堂ってどんなどころ!?

永観堂の入り口

#2 拝観時間や料金

京都駅のバス乗り場

#3 京都駅からのアクセス

ゆうゆう

それぞれサクッと説明してます

1. 永観堂ってどんなところ!?

永観堂の多宝塔と紅葉

 永観堂(禅林寺)は、京都駅から北東に約4.5kmの京都市左京区にある浄土宗西山禅林寺派の総本山です。

ゆうゆう

空海のお弟子さんの一人、真紹が853年に建立した歴史あるお寺です

嫁

永観堂といえば、紅葉ですね!

京都でも3本の指に入る、超人気紅葉スポット

石畳と紅葉

 数ある京都の紅葉スポットの中でも、永観堂は東福寺と並んで間違いなくトップクラスの人気で、古今和歌集でも「モミジの永観堂」と謳われるほど、歴史ある紅葉の名所といえます。

嫁

入口からメッチャ綺麗ですね!

ゆうゆう

石畳や白壁に紅葉が映えるね~!

約3,000本のモミジの圧倒的スケール

永観堂の3000本の圧倒的なスケールの紅葉

 境内には約3,000本のモミジが色づき、まさに圧倒的なスケールです。

嫁

境内が広いので、人が多くてもあまり窮屈な感じはしないですね

洗練された美しさ

永観堂の美しい紅葉

 紅葉スポットは数々見てきましたが、永観堂の紅葉は本当に洗練された美しさで、木々の配置や地面の緑、苔などとのコントラストも、長い歴史の中で磨かれてきたものだと思います。

ゆうゆう

ベ、ベリービューティフル

嫁

本当に感動的な美しさですね

黄色と赤の紅葉のコントラスト

 こちらの風景でも、地面には一面黄色の落葉に赤のモミジ、背景には力強い緑の木々といったように、素晴らしいコントラストです。

紅葉のグラデーション

紅葉のグラデーション

 個人的には紅葉はグラデーションが一番好きで、自然でしか見られない美しさに、しばらく魅入られてしまいます。

紅葉のグラデーション

ゆうゆう

素晴らしい・・・。

嫁

こんな綺麗な景色ってあるんですね

永観堂の境内と紅葉

 境内はどこを見ても本当に美しく・・・。

紅葉の落ち葉

 落ち葉も計算されているかのようです。

多宝塔に紅葉が映える

池泉回遊式の池と多宝塔

 永観堂の一番のフォトスポットは、やはり紅葉に包まれるように映る多宝塔でしょう。
池泉回遊式の水面に映る紅葉、均整の取れた多宝塔の美しさ、本当に素晴らしいです。

嫁

和の美しさですね~!

紅葉と多宝塔

ゆうゆう

ベ、ベリービューティフル

紅葉と多宝塔

 いつまで見てても飽きない美しさです。

多宝塔前から境内を一望

多宝塔から見る境内

 多宝塔のある高台まで登ることができますので、ここからの眺めは境内の紅葉のスケールがよく分かります。

ご朱印

永観堂のご朱印所

 昨今のご朱印ブームもあり、永観堂のご朱印も非常に人気だそうで、特に人が多い紅葉シーズンなどは、全て対応してくださるのは難しいこともあるようです。

境内のお茶屋さんで一服

永観堂の境内にあるお茶屋さん

 「花より団子」ということで、紅葉を見た後は境内のお茶屋さんで一服しましょう。

みたらし団子やわらび餅

 美味しいみたらし団子にわらび餅、茶団子やぜんざい、甘酒、抹茶もあり、うちの子供たちも喜んでいました。

次男次男

僕の好物のみたらし団子!

長男長男

わらび餅も美味しいで!

お茶

 温かいお茶をいただきながら、家族5人、本当に良い思い出になりました。

2. 永観堂の参拝時間や料金

永観堂

 永観堂の見学可能な時間や拝観料金をチェックしておきましょう

永観堂の拝観時間

永観堂の拝観受付

 永観堂の拝観は、紅葉の季節となる「秋の拝観」と、通常拝観で時間や料金も異なります。
なお秋の拝観では、午後5時半からライトアップもあります。
※ ライトアップは一度閉門してからの受付となるため、別料金です。

嫁

詳しくは、永観堂の公式サイトをご覧ください

秋の拝観料金(11月上旬~12月上旬)

大人 1,000円
小・中・高校生 400円
ゆうゆう

午前9時から午後4時で受付終了、午後5時に閉門となります

嫁

ライトアップは何時からですか?

ゆうゆう

午後5時半~午後8時半受付終了、午後9時閉門で、中学生以上600円です

通常の拝観料金(秋の拝観を除く期間)

大人 600円
小・中・高校生 400円
ゆうゆう

年中無休、午前9時から午後4時受付終了、午後5時閉門です

3. 京都駅からのアクセス

永観堂

 京都駅から永観堂へのアクセスは、市バスか地下鉄が便利です。

ゆうゆう

市バスは1日乗車券が使える均一区間内です

京都駅からバスで行く

京都駅のバスのりば

 京都駅から永観堂への市バスは、A1のりばの5系統では「南禅寺・永観堂道」で下りて徒歩3分、D1のりばの100系統では「東天王町」下りて徒歩5分です。
※ どちらもバスの乗車時間は約35分です

嫁

5系統と100系統、どっちがいいんですか?

ゆうゆう

A1のりばの5系統が、近くてお勧めやね。
D1のりばの100系統は、清水寺や銀閣寺行きで人も多いからね

京都駅バスのりばマップ

京都駅のバスのりばマップ

 バス乗り場は烏丸口(駅の北側)になります。

嫁

バスは大人片道230円で、1日乗車券は600円ですよ~!

京都駅からタクシーで行く

京都駅のタクシー乗り場

 京都駅からは約6km、20分程度で、混んでなければMKタクシーで1700円前後です。

嫁

京都駅から電車ではどうですか?

ゆうゆう

電車だと地下鉄やね

京都駅から地下鉄で行く

地下鉄京都駅

 京都駅から3駅の「烏丸御池」で東西線に乗り換え、4駅の「蹴上」で下車して徒歩10~15分です。

ゆうゆう

乗り換え合わせて20分ほどで、運賃は260円です

嫁

永観堂編は以上になります。
最後までありがとうございました。

ゆうゆう

京都駅のおすすめランチなど、関連記事もぜひチェックしてくださいね

京都観光の関連記事