京都駅から1駅徒歩2分、クセのない万人受けするホテル!
観光からビジネスまでお勧めな「ウォーターマークホテル京都」

このページでは「ウォーターマークホテル京都ってどうなの?」という人に、お勧めのポイントや朝食、アクセスなどを紹介しています。
ゆうカップルにも人気ですよ~!
このページの目次
ゆうそれぞれ簡単に説明してます
どんな人にお勧め!?
ゆうカップルから観光、ビジネスまで、幅広く利用できます
嫁スイートという名のリーズナブルな広い部屋もあるので、ファミリーにもいいです
ウォーターマークホテル京都ってどんなホテル!?

というわけで、今回紹介するホテルは、京都駅から地下鉄で1駅の「五条駅」から徒歩2分の「ウォーターマークホテル京都」です。
嫁どの系列のホテルなんですか?
ゆうHISグループです
嫁なるほど、旅行会社直営ですか。
色んなホテルの良い要素を取り入れてるかもですね?
ゆうそやね、お勧めポイントが8つもあります!
その1. 2020年オープンの新しいホテル

ウォーターマークホテル京都は2020年10月にグランドオープンした新しいホテルで、木をたくさん使った、京都らしく和風の館内や客室はピカピカです。
嫁和の感じが素敵ですね
総客室数122室の静かなホテル

総客室数は122室で、小さすぎず大きすぎず・・・のちょうど良い規模です。
ゆう100室前後くらいが、静かでちょうど良いです
その2. カップルでも利用できるオシャレ感

ホテルの名前の通り「水」にこだわったホテルで、フロントでは水が流れ、夜にはプロジェクションマッピングの演出もあります。
嫁水が流れてるだけで、ちょっといいホテル感がありますよね
ゆうなんか癒されるんよね
その3. 部屋の床が畳でリラックスできる

ベッドの部屋ですが、床は全室「琉球畳」になっていて、どこでも座れて足も楽で、何より和風で落ち着きます。
嫁靴を脱いでくつろげます
その4. コンビニまで徒歩1分

ホテルから最寄りのコンビニまで歩いて一直線、約1分と便利です。
ゆう周辺には定食屋やココイチ、吉牛、マクドなどもあります
その5. 京都駅から1駅の「地下鉄五条駅」から徒歩2分

最寄り駅の市営地下鉄「五条駅」の4番出口からホテルまでは約100m、徒歩2分とアクセス抜群です。
ゆう京都駅からホテルは歩いて15分なので、歩けなくもないです
(大きな荷物があれば、電車がおすすめ)
清水寺も近い

京都を代表する観光スポットの清水寺界隈(東山エリア)にもタクシーで数分、1,000円あれば行けるほど近いです。
その6. 約700冊の漫画コーナー

ホテル2階には約700冊の無料の漫画コーナーもあり、部屋でゆっくり漫画が読めます。
嫁ゆうさん、漫画大好きですもんね
ゆう進撃の巨人、東京リベンジャーズ、呪術廻戦、鬼滅の刃、GTO、約束のネバーランド、ドラゴンボール、ルーキーズ、ガンツ、宇宙兄弟など、品揃えも秀逸です
その7. プレミアムなドリップコーヒーのサービス

全客室にカプセル式のドリップコーヒーの無料サービスが用意されています。
嫁どのあたりがプレミアムなんですか?
ゆう全米No1シェアのキューリングなのと、あとお水とカップやね!
ファイテンウォーターと京焼

コーヒーのカップは地元京都の工芸品「京焼」で、コーヒーマシンに用意されているお水はホテルの近くに本社があるファイテンの「ファイテンウォーター」です。
ちなみにこのファイテンウォーターは洗面台やお風呂など、ホテルの全ての水に採用されている、世界で初めてのホテルということで、ウォーターマークホテルというネーミングも納得です。
ゆうホテルの部屋で飲むドリップコーヒーって、特に美味しいんよね~
嫁カプセルが4つもあるから、コーヒー好きな人にいいですね
その8. 朝食は穂久彩の美味しいお弁当

ホテル1階にはレストランがあるのですが、2022年8月現在休業しており、朝食は映画村で有名な京都の太秦にある穂久彩(ほくさい)さんのお弁当になっています。
※ またレストランの朝食が再開される可能性もあります
嫁穂久彩のお弁当って、メッチャ美味しいですよね
ゆうそやねん、上品な味付けで、本当に美味しいお弁当です
宿泊料金と安く泊まる方法

こちらはある日の一休.comの宿泊料金ですが、食事なしで2名で5700円~(一人2850円)と、十分リーズナブルな宿泊料金といえます。
嫁十分安いですが、どうやったら安く泊まれるんです?
ゆう楽天トラベルと一休.comやね!
楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?
一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しており、特に一休.comのタイムセールは劇的に安い場合もあります。
タイムセールや値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。
嫁なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.32/口コミ140件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.15/口コミ10件以上
突撃!管理人の宿泊レポート

ということで、実際にウォーターマークホテル京都に泊まってみました。
嫁小学生以下の添い寝は無料です
※ ベッド1台につき1名
ゆう全室禁煙です
館内に喫煙スペースがあります
ハリウッドツインルーム(京都タワービュー)

こちらのホテルはスイートやダブルルーム、ツイン(京都タワーが見える京都タワービューのタイプもあり)があり、今回はツインルームに宿泊しました。
嫁畳がいい感じ!
ゆう琉球畳という正方形の畳で、楽だし落ち着きます
シモンズベッドのハイグレードマットレス

ベッドは世界のシモンズの6.5インチポケットコイルというハイグレードなマットレスを使っていて、寝心地抜群です。
ロフテーの快眠枕

さらにこちらのロフテーの快眠枕、横向きでも楽に寝られる構造で、柔らかすぎず硬すぎず、ジャストフィットするメチャメチャ快適な枕です。
ゆうメッチャ良かったです
嫁ホテルでは枕が合わない!という場合もありますからね・・・

部屋の広さは20㎡程度なので、広いというわけではありませんが、狭くもなく、2人で過ごすには必要十分なスペースです。
ハリウッドタイプのベッド

ベッドは2台がピッタリくっつけられるハリウッドタイプ(離すこともできます)
ゆうベッドの高さが低く、下が畳なので小さな子でも安心です

テレビも大きく見やすい位置です

京都タワービューの部屋ということで、南向きの窓からは京都タワーがハッキリと見えます。

夜になると京都タワーのライトアップも見えますよ~
水回りは独立タイプ

洗面台、トイレ、お風呂は完全にセパレートタイプ

ホテルには大浴場はありませんが、こちらの部屋のお風呂は小さな子でも入りやすい洗い場付きで、椅子もあります。

トイレも完全に仕切られています。

ベッドのある部屋と水回りのスペースは、扉で完全に仕切ることもできます。
嫁プライベート空間になっていいですね
アメニティ

アメニティはフロント横にあるアメニティバイキングから、好きなものを持っていきます。
ゆう基本的なところは揃っていますが、いわゆる女性用のアメニティはないです

空気清浄兼加湿器は部屋に備え付け

京焼のカップや、お酒が美味しく飲める質の高いグラスもあります。
コインランドリー

2階には連泊に便利なコインランドリー、電子レンジや自販機があります。
嫁寝心地がよくて畳でセパレート、プレミアムなドリップコーヒーもある・・・総じていいですね!
ゆうこりゃもう、宿泊はウォーターマークホテル京都で決まりやね
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.32/口コミ140件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.15/口コミ10件以上
ウォーターマークホテル京都へのアクセス

京都駅から地下鉄(烏丸線)に乗って1駅、五条駅が最寄り駅になります。
嫁京都駅の地下鉄は1種類(市営烏丸線)しかないです。
国際会館方面行きに乗って1駅です
五条駅の4番出口から徒歩2分

「五条駅」の4番出口からホテルまで一直線、徒歩2分とアクセス抜群です。
京都駅の構内図

京都駅の地下鉄の改札は、駅の北側、南側いずれにもあります。
ゆう京都駅から五条駅まで1駅、2分ですよ~
ウォーターマークホテル京都の施設情報
| 所在地 |
京都府京都市下京区大黒町195番地 (京都駅から地下鉄で1駅、五条駅2番出口から徒歩2分) |
|---|---|
| TEL | 050-5210-5333 |
| 部屋数 | 122室 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 11:00 |
| 駐車場 | なし(周辺にコインパーキングあり) |
嫁以上、ウォーターマークホテル京都編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.32/口コミ140件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.15/口コミ10件以上
