カップルにイチオシの京都駅から徒歩2分の駅チカホテル!
超お得なレストランで美味しい夕食のサクラテラス ザ ギャラリー

このページでは「サクラテラス ザ ギャラリーってどうなの?」という人に、お勧めのポイントや朝食などを紹介しています。
ゆう京都駅周辺でもトップ10に入る人気の宿で、私も5回は泊まってます
嫁急いでいる人に、4行でこのページを要約してください
ゆう1. 楽天トラベル★4.36の高評価で、お勧めポイントも9個あり
2. 京都駅から徒歩2分(新幹線改札のある駅の南側)
3. 宿泊客専用のレストランが最高で、朝食も美味しい
4. 料金は楽天トラベルのこのページと一休.comのこのページを比較するのがお得
このページの目次
ゆう朝食や安く泊まるポイントも紹介しています
どんな人にお勧め!?
ゆうスタイリッシュ&リーズナブルで、特に若いカップルに人気です
嫁女性同士にも人気ですよ~!
サクラテラス ザ ギャラリー

というわけで今回紹介するホテルは、京都駅前のサクラテラス ザ ギャラリーです。
※ 同じく京都駅の近くにある「サクラテラス」は、姉妹ホテルですが別のホテルです。
嫁年齢や人数制限があるんですね!?
ゆうそやね、宿泊客は13歳以上限定で、5名以上の団体やグループは利用できない、寛ぎを重視したホテルです
嫁それでは早速、お勧めポイントを見てみましょう
その1. 2015年3月グランドオープン

こちらのホテルは2015年3月にオープン、館内や客室は非常に綺麗です。
嫁広いロビーですね~
ゆうこちらはノース(北館)で、南館と2つの棟があります
約220室の中規模ホテル

ノース(北館)とサウス(南館)を合わせた総客室数は220室で、京都駅周辺のホテルとしては中規模クラスになります。
嫁あの、ホテルの入口に壁がないんですか?
ゆうそやねん、メッチャお洒落やろ?
嫁そ、そうですね。
でも寒い季節でも大丈夫なんですか?
ゆう暖炉やヒーターがあるから大丈夫やで!
その2. 非日常感を味わえる暖炉

ロビー横のパティオ(中庭)などでは、本物の薪(炎)で暖を取ることができます。
嫁おぉ~!
これはオシャンティーですね
ゆうここでウェルカムドリンクもいただけるで!
その3. 充実のウェルカムドリンク&フリードリンク

宿泊者には18時~22時まで、1泊につき1杯のウェルカムドリンクのサービスがあり、レストラン併設のテイクアウトカウンターでは、ノンアルコールやソフトドリンクだけではなく、ビールやカクテル、スパークリングワインなどのアルコールもいただけます。
嫁ウェルカムドリンクでビールが飲めるって凄いですね
ゆう珈琲やフレーバーティーなどのフリードリンクもあります

ゆうスパークリングワインをいただいてみました
嫁あれ?
お店で飲んでるんですか?
ゆうそう!
宿泊者限定のレストランがあるんやで!
その4. 宿泊者限定の超お得なレストラン&バル

こちらのホテルのレストランは、宿泊者限定のお店で、信じられないくらいの超リーズナブルな価格設定になっている、絶対利用すべきお店です。
ゆう普通のレストランの半額くらいで、メッチャ美味しいです
嫁後ほど詳しく紹介しています
その5. 京都駅の八条口西から徒歩2~3分の駅チカ

京都駅の八条口(駅の南側)から徒歩2~3分の駅チカホテルで、アクセス抜群です。
嫁新幹線の改札は、中央口か八条口改札が近いです
その6. 大浴場やサウナもあり

南館には無料の大浴場もあり、男湯にはドライサウナや水風呂、女湯には塩サウナもあります。
嫁旅の疲れも癒されますね
その7. コンビニまで徒歩1分

最寄りのコンビニ(タバコ、お酒、ATMあり)はホテルの向かいで、京都の地酒や地ビール、京都限定の酎ハイ、お土産も販売しています。
その8. 洋食メインの美味しい朝食

朝食ブッフェは洋食が中心で、朝食にピッタリのミニフレンチトーストや、充実のサラダなど、間違いなくお勧めできる美味しさです。
ゆう特にサラダの充実度は京都駅周辺でもNo1です
その9. 幅広いラインナップの客室

客室は、ダブル、ツイン、デラックス、バルコニーやルーフのある部屋など、ノース、サウス館合わせて19タイプもの客室があります。
宿泊料金と安く泊まる方法

こちらは2022年10月の一休.comの料金プランですが、安いプランでは、2人で朝食付きで11,996円~と、かなりリーズナブルなプランもあります。
嫁1人約6,000円!?
朝食付きでこれは、メチャメチャ安くないですか?
ゆうそやね、もちろん曜日や季節にもよるけど、リーズナブルな部屋もあるのが魅力やね
嫁どうやったら安く泊まれるんです?
ゆう楽天トラベルと一休.comやね!
楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?
一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しており、特に一休.comのタイムセールは劇的に安い場合もあります。
タイムセールや値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。
嫁なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.36/口コミ1,300件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.21/口コミ80件以上
突撃!管理人の宿泊レポート

ということで、実際にサクラテラスザギャラリーに泊まってみました。
ゆう全ての客室、レストランともに禁煙です
※ 館内に喫煙コーナーあり
スーペリアダブルルーム(サウス館)

今回宿泊したのは、サウス(南館)のスーペリアダブルルームで、比較的リーズナブルな部屋です。
ゆうどれどれ、失礼しまーす!

スーペリアダブルは18㎡の広さで、二人でも十分な広さになっています。
嫁木のぬくもりがあって、良い感じじゃないですか!
クイーンサイズのシモンズベッド

ベッドは世界三大メーカーの1つ、シモンズ社製のマットレスを使っていて、寝心地も抜群です。
嫁ベッドも大きいですね
ゆう160cmのクイーンサイズで、2人でも余裕です
ソファーとテーブルも

お酒や食事もゆっくりできる大きさのテーブルに、しっかりしたソファーもあります。
冷蔵庫

冷蔵庫はコンパクトですが、仕切り版が可変式のため、フルボトルのワインでも入ります。
嫁今日もガッツリ飲む気ですね
ゆうま、まぁ、企業戦士のささやかな癒しやで
バスルーム

バスルームはユニットタイプですが、余裕のある広さになっています。

シャンプーやボディーソープは、「プロバンシア」シリーズで、ラベンダーの香りがたまらない、ホテル向けのアメニティです。
嫁これ、メッチャ良い香りするんですよね~!
大浴場でゆっくりお風呂に

サウス館の1階にある大浴場は、夕方4時~深夜1時、朝の6時~10時まで無料で利用できます。

綺麗な脱衣所には、ヘアーリキッドや髭剃りなども用意されています。
サウナもあり

男湯にはドライサウナや水風呂、女湯では湿度が高く美肌効果もあると言われる低温の塩サウナがあります。
ゆう他にも無料で使える施設が充実してます
連泊に便利なコインランドリー

サウス1階には連泊に便利なコインランドリーがあり、こちらは24時間、無料で利用できます。
嫁コインランドリー無料は珍しいですね
ゆうそやね、京都駅周辺では初めてみたで
ジム

サウス1階にあり、午前6時~午後11時まで利用できるジムも無料
ゆう夜ご飯前に、お腹を空かせるのにもいいですよ
ラウンジやパティオ

こちらはサウス館1階にあるギャラリーラウンジ。ゆっくり旅の計画などを打ち合わせできます。

珈琲、紅茶、緑茶などのドリンクもサービスでいただけます。

ノース館のパティオ(中庭)では、京都の観光本やお店の紹介本なども揃っています。
嫁パティオは、寒い季節や雨の日だと辛いのでは?
ゆう朝の10時~午後5時半までは、レストランもフリーカフェとして使えるで!

レストランでも珈琲や紅茶などのフリードリンクがいただけます
嫁なるほど、無料のサービスがメッチャ充実してますね
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.36/口コミ1,300件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.21/口コミ80件以上
イチオシのレストラン

ノース館1階にあるレストラン&バルは、17時半~23時(ラストオーダー22時、ドリンク22時半)に宿泊者限定で利用できる人気のお店です。
ゆうここのレストランは本当に凄いです
超リーズナブルな価格設定

ゆうお酒も食事も、普通のレストランの半額くらいやで!
嫁え~!?本当ですか?
モエ・エ・シャンドン

例えばモエ・エ・シャンドンのシャンパン(白)は、ハーフボトルで3,500円ですが、一般的にお店で飲むと軽く2倍はします。
嫁酒屋さんで買うのと同じくらいじゃないですか
ゆうまさに利益度外視の、宿泊客専用サービスやね
オマール海老の鉄板焼き

ワインにもピッタリの、オマール海老(半身)は何と1,200円!
魚の出汁が効いているヴァンブランソースと、プリップリのエビが最高のハーモニーです。
ゆうあ、あかん、感動的に旨い・・・
嫁これで1,200円って、ありえないですね
国産牛サーロインステーキ

ミディアムレアで柔らかくジューシーな国産牛のサーロインステーキは、何と200グラムで1,700円!
嫁赤字ですやん
ゆう焼き加減も指定できるし、ボリューム満点で赤ワインにもピッタリ!
厳選和牛のローストビーフ

とろける柔らかさのジューシーなローストビーフに、肉汁を使ったグレイビーソースが最高です。
ゆうこちらも何と、1,200円でございます!
嫁こんな美味しいローストビーフ、食べたことないです
海の幸のパスタ

〆に注文したトマトクリームソースの海の幸パスタは800円。白ワインとよく合います。
デザートのバニラアイスは200円

美味しいバニラアイスのデザートは1人前200円です。
嫁いやもう、パラダイスですね
夕食コース付きの宿泊プランもあり

お得な夕食付プランもあり、別の日に泊まって利用した際には、鯛のお刺身に自分で擦りおろす本わさび、パテ、サラダ、スープや肉料理など、本当に大満足のコース料理でした。
ゆうもう確実に、夕食付プランがお勧めです
日曜日以外は生演奏のライブも

こちらのレストラン&バルでは、ディナータイムにミュージックアワーとして、午後7時~午後9時半の間に、2~3ステージ生演奏、ライブも開催されます。
ゆう素敵な音楽に、美味しい料理とお酒・・・。
まさにカップルに最高のレストランやね
嫁絶対予約しておくべきですね
テイクアウト

ステーキなどの鉄板焼きやパスタ、おつまみなどはリーズナブルな価格はそのままにテイクアウトもできます。
※ ワインなどのお酒は、京都駅で購入したものです
嫁いや、っていうか、どんだけ食べるんです?
ゆうま、まぁ、別腹やで。別腹
国産黒毛和牛のイチボステーキ

こちらはイチボ(ランプの中でも柔らかい部分)のステーキ100グラム(1,200円)
嫁イチボのステーキが1,200円って・・・。
本当にありえないですね

イチボは脂身が少なく、厚切りでも柔らかい赤身肉で、旨味も抜群です。
ゆうくぅ~!赤ワインと最高!

他にも京都の地ビールや京都限定酎ハイのアテに、ホルモンの唐揚げ(600円)や、一粒牡蠣の熟成塩麹漬け(600円)も美味しかったです。
ゆうそのあとキッチリ、朝方まで気絶してました
嫁本当に毎回このパターンですけど、実話ですからね・・・。
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.36/口コミ1,300件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.21/口コミ80件以上
イチオシの朝食

ホテル1階のレストランでは、朝の7半~10時(LO9時半)まで朝食ブッフェがいただけます(1人2,300円)
嫁ゆうさんイチオシの朝食ですね?
ゆうそう、洋食メインで、女性にもメッチャ人気です

朝食メニューは品数も多く、盛り付けも素敵です。ご飯やお味噌汁、一部和食のおかずもありますが、基本的に洋食が中心です。

朝食の定番、ベーコンやソーセージなど、どれも品質が高く美味しかったです。
トリュフが入ったスクランブルエッグ

この日のスクランブルエッグにはトリュフが入っていて、香ばしいさとコクがあり、何度もおかわりするほど美味しかったです。
嫁メチャメチャ豪華ですね
サラダの充実度が京都駅周辺でNo1

こちらの朝食ブッフェのサラダは本当に素晴らしく、大きなサーモンやチーズが入ったサラダ、ドライトマトやエビ、帆立、イカなどがタップリ入った海の幸サラダをはじめ・・・。

クスクスとシーフードのサラダに、モッツァレラとアボカドのパリパリサラダ

生ハムタップリのオニオンサラダなど、京都駅周辺のホテルでも、これ以上ないほど充実しています。

ゆう海の幸サラダや生ハムのサラダ、旨ぁ~!!
嫁朝ごはんにピッタリですね
ミニサンドやバゲット

一口大のミニサンドやバゲットも充実していて、サーモンとサワークリームサンドやローストビーフサンド、モッツァレラのカプレーゼなどもあります。

ゆう軽くて食べやすし、朝食にピッタリやね
嫁女性が好きそうなメニューがしっかり揃ってますね
フレンチトーストも人気

フレンチトーストもスタンダードなものに、ラムレーズンのフレンチトーストやマンゴーとパッションフルーツのフレンチトーストなどもありました。
嫁生クリームやラズベリーソース、チョコソースなどをお好みでかけて頂きます
ゆうクリームの香りに優しい甘さ、表面がカリッと香ばしく、凄く美味しかったです

美味しいフレンチトーストに珈琲で、優雅な1日の始まりという感じです。
パンの種類も豊富

月替わりのパンの種類も豊富で、パンオショコラ、抹茶クロワッサン、ミニバタークロワッサンや・・・。

アップルペストリー、メープルピーカン、フォカッチャ、ゼンメル、コーンシュピッツ、ラウゲンロール、明太子パン、オニオンベーコン、スイートコーン、など、軽く10種類以上ありました。
嫁メチャメチャ充実してるじゃないですか!
フルーツやデザートも

マンゴーもある豪華なフルーツに、ガトーショコラやベリーのケーキ、リンゴのシブーストなど、女性に嬉しいデザートも揃っています。
嫁いやもう、これはパラダイスですよ
ゆう絶対、朝食付きプランがお勧めですよ~!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.36/口コミ1,300件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.21/口コミ80件以上
サクラテラス ザ ギャラリーへのアクセス

サクラテラス ザ ギャラリーは、京都駅の八条口(駅の南側)から徒歩2~3分です。
嫁ゆうさんの分かりにくい地図を見てみましょう
ゆうこ、こ、こ・・・。
京都駅の構内図とサクラテラス ザ ギャラリーのマップ

新幹線では2階の中央口改札を出て左に曲がると八条西口です。
八条西口を1階に降りて横断歩道を渡ると「室町通り」なので、約2分まっすぐ進むとサクラテラス ザ ギャラリーです。
ゆう駅から一直線なので迷いません
サクラテラス ザ ギャラリーの施設情報
| 所在地 |
京都府京都市南区東九条上殿田町39 (京都駅八条西口から徒歩2~3分) |
|---|---|
| TEL | 075-672-0002 |
| 部屋数 | 220室 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 11:00 |
| 駐車場 | なし |
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.36/口コミ1,300件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.21/口コミ80件以上
ゆう以上、サクラテラスザギャラリー編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!


