京都駅から1駅、地下鉄五条駅から徒歩8分でオシャンティー!
美味しい和食の直食で、カップルだけではなくシニア層にも人気のオリエンタルホテル京都六条

このページでは「オリエンタルホテル京都六条ってどうなの?」という人に、お勧めのポイントや朝食、アクセスなどを紹介しています。
嫁急いでいる人に、4行でこのページを要約してください
ゆう1. 楽天トラベル★4.40で、お勧めポイントも6個あり
2. 京都駅から徒歩8分(京都タワーのある駅の北側)
3. 和食が美味しい朝食が人気
4. 料金は楽天トラベルのこのページと一休.comのこのページを比較するのがお得
このページの目次
ゆうそれぞれ簡単に説明してます
どんな人にお勧め!?
ゆうオシャンティーでカップルに人気です
嫁朝食の和食が美味しく、シニア層にも人気ですよ~!
オリエンタルホテル京都六条ってどんなホテル!?

というわけで、今回紹介するホテルは、京都駅から1駅、地下鉄五条駅から徒歩8分のオリエンタルホテル京都六条です。
嫁どこの系列のホテルなんですか?
ゆう国内に20以上の施設がある、オリエンタルホテルズ&リゾーツです
嫁おぉ~!!
神戸のハーバーランドやUSJにもある、あのオリエンタルホテルですね!
ゆう安心の品質やね。
お勧めポイントも6つもあるで!
その1. 2019年オープンの新しいホテル

オリエンタルホテル京都六条は2019年11月にグランドオープンした新しいホテルで、総客室数166室の中規模ホテルです。
嫁全166室なのでお客さんも多すぎず、ちょうど良い規模です
その2. 京都らしく雰囲気のある外観や内装

夕暮れから夜にはホテルの照明が東洋的で美しく、京都の雰囲気を感じられる外観になっています。
嫁あいにくの雨ですが、、メッチャ良い感じですね
ゆうまさにオリエンタルビューティーって感じやね

ホテルの中もスタイリッシュでありながら、随所に木が使われていて、和テイストな落ち着いた内装になっています。
嫁なるほど、カップルに人気なわけですね!
その3. 無料のゲストラウンジ

ホテル1階にあるカフェレストラン(朝食会場)では、12時~18時まで宿泊者限定のフリーカフェとなっていて、珈琲や紅茶を無料で提供しています。
※ コロナ禍では提供を見合わせている場合もあります。写真は朝食時のものです。
嫁疲れてホテルにチェックインして、ホッと一息できますね
その4. 朝食の和食が素晴らしい

ホテル1階にあるカフェレストランの朝食は、ほとんどが和食のメニューで、非常に質が高く、私のように「朝は和食派!」という人に特にお勧めです。
嫁湯豆腐に白みそのお味噌汁、オクラの胡麻和え、お漬物に高級梅干し・・・最高じゃないですか!
ゆう朝食は後ほど詳しく説明しています
その5. 静かで隠れ家的な立地

こちらのホテルは最寄りの地下鉄五条駅から徒歩8分と少し歩くものの、大通りに面していないため、周辺は凄く静かです。
ゆう京都駅からはタクシーがお勧めです。
烏丸口からだと、混んでなければ1,000円もしないです
嫁車の音がうるさいと眠れない!という人にも良いですね
その6. 宿泊料金が比較的リーズナブル

宿泊の時期や曜日、プランにもよりますが、宿泊料金が比較的リーズナブルなのも大きな魅力です。
※ この料金は、2022年6月下旬の一休.comのスクリーンショットです。
嫁朝食付きで2人で4,465円~!?
リーズナブルっていうか激安じゃないですか!
ゆうもちろん常にこのプランがあるわけではないけど、今すぐチェックやね!
宿泊料金と安く泊まる方法

嫁どうやったら安く泊まれるんです?
ゆう楽天トラベルと一休.comやね!
楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?
一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しており、特に一休.comのタイムセールは劇的に安い場合もあります。
タイムセールや値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。
嫁なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!
楽天トラベルののお得なプランはこちら
(満足度★4.45/口コミ180件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.17/口コミ20件以上
突撃!管理人の宿泊レポート

ということで、実際にオリエンタルホテル京都六条に自腹で泊まってみました。
ゆう自分のお金で泊まらなければ、良し悪しは分からないですからね
嫁全室禁煙です
スーペリア ハリウッドツイン(洋室)

今回宿泊した部屋は、スーペリアハリウッドツイン(洋室タイプ)です。他にもフローリングのタイプや、より広いデラックス、スイートなどもあります。
ゆうどれどれ・・・失礼しま~す

さすが新しいホテル、ピカピカでスタイリッシュな客室です。
嫁絨毯の色が渋いですね
ゆう苔をモチーフにしてるんやで

21㎡の広さなので一般的なツインルームと同じくらいですが、2人で過ごすには十分なスペースです。
嫁特別広いわけではないですが、十分ですね

大きなソファーベッドや空気清浄機(兼加湿器)もあります。
ゆうソファーがあるとくつろげるしね。
テーブルもフロントに言えば用意してもらえます

ベッドは2台がピッタリくっつけられるハリウッドタイプ。もちろん離すこともできます。
嫁シンプルな中にも、和テイストな灯かりやベッドボードがいいですね

ベッドやソファーから見やすい壁掛けテレビ
バスルーム

ユニットバスですが、せませまではなく、十分なスペースがあります。

アメニティは歯ブラシと髭剃り、ブラシのみでしたが、フロントカウンターにもあるようです(私が男性なので、女性用のアメニティの案内がなかったのかと思います)

ボディーソープやシャンプーは、お茶の香りがたまらないペリカン石けんのCⅢシリーズ
嫁これ、ゆうさんがメッチャ好きなやつですね
ゆう香りが凄くいいんよね。
ホテルにしかないアメニティです
その他のアメニティ

ウェルカムドリンクのミネラルウォーター

カップやグラスも質の高いもので、ティーバッグや珈琲も揃っています。

冷蔵庫に・・・。

消臭剤もバッチリ
コインランドリー

ホテル館内には連泊に便利なコインランドリーもあります。

製氷機やソフトドリンク、アルコールの自販機もあります。
ゆうアルコールはプレモル、ハイボール、酎ハイ、おつまみ缶などが揃っています
嫁これはもう、オリエンタルホテル京都六条に宿泊で決まりですね!
楽天トラベルののお得なプランはこちら
(満足度★4.45/口コミ180件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.17/口コミ20件以上
和食が美味しい朝食

1階のカフェレストランは朝食会場になり、朝の7時~10時(ラストオーダー9時半)まで、美味しい朝食がいただけます。
嫁おいくらですか?
ゆう大人1,650円、子ども(4~12歳)は半額です
嫁ホテルの朝食にしてはリーズナブルですね
広くて綺麗な店内

グループや1人でも食べられる大小さまざまなテーブル席やソファー席があり、京都らしく木をたくさん使った素敵なレストランです。
釜炊きの京都産コシヒカリ

まず基本のご飯は、釜炊きでフワフワ。地元京都のコシヒカリです。
嫁まずはご飯大事ですからね。
パンやサラダ、フルーツはあるんですか?
ゆうないです、和食一択です
こだわりの味噌汁

京都の白みそと、無添加だしで有名な地元京都の「うね乃」のお出汁を使った、まろやかで味わい深いお味噌汁。油揚げにも京豆腐服部の油揚げを使う、まさに京都ならではの、こだわりの味噌汁です。

ゆう上品な香りに白みそのまろさやか、美味しい出汁で、本当に美味しいです
嫁お味噌もバッチリと・・・
薬味も素晴らしい南禅寺どうふ

朝食に食べやすい湯豆腐は、南禅寺や南禅寺の豆腐料理専門店御用達の「京豆腐 服部」のお豆腐です。
伏見に代表されるように、京都の水は雑味やクセのない軟水で、9割近くが水で出来ている豆腐にとっては水が命で、京都は美味しいお豆腐ができるのです。
嫁おぉ~!高級品ですね!
ゆう硬すぎず柔らかすぎずの絶妙の食感で、十勝産の大豆と沖縄産のにがりを使った、本当に美味しいお豆腐です。しかも・・・
嫁しかも!?
ゆう薬味のネギの薄さが秀逸で、豆腐を邪魔せず、本当に抜群の相性で、メチャメチャ美味しかったです
嫁なるほど、お豆腐も最高と・・・

私が一番美味しかったのは、このオクラの胡麻和え。和えている胡麻の芳醇な味わいに、和え物にもとろみをつけていて、オクラが食べやすく、今までで食べたオクラの胡麻和えの中で、ダントツで最高に美味しかったです。
ゆういつもあるわけではないと思いますが、美味しかったです
和のデザートもあり

京都らしく、わらびもち(抹茶わらびもちもあり)や・・・。

自分で作る最中やどら焼きもありました。
嫁和食好きな人には、確実に朝食付きのプランがお勧めですね
ゆう朝食付きプランをチェック!
楽天トラベルののお得なプランはこちら
(満足度★4.45/口コミ180件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.17/口コミ20件以上
オリエンタルホテル京都六条へのアクセス

オリエンタルホテル京都六条は、京都駅から歩くと20分近くかかりますので、荷物があるとかなり大変です。地下鉄(京都駅から1駅の五条駅から徒歩8分)か、タクシーが一般的になります。
嫁タクシーだといくらくらいですか?
ゆう1,000円もかからないです
嫁なるほど、2人以上いたらタクシーがいいですね。
どのタクシー乗り場から乗るのがいいですか?
ゆう駅の北側(京都タワー側)の烏丸口やね
京都駅の構内図とタクシー乗り場

烏丸口のタクシー乗り場は、JR在来線では中央口改札が近く、新幹線では中央口改札を出て右、南北自由通路を通って行くのが早いです。
ゆう駅の南側(八条口)にもタクシー乗り場はありますが、遠回りになります
オリエンタルホテル京都六条の施設情報
| 所在地 |
京都府京都市下京区油小路六条上るト味金仏町181番地 (京都駅からタクシーで5分、地下鉄五条駅4番出口から徒歩約8分) |
|---|---|
| TEL | 075-343-8111 |
| 部屋数 | 166室 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 11:00 |
| 駐車場 | 専用駐車場なし |
嫁以上、オリエンタルホテル京都六条編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!
楽天トラベルののお得なプランはこちら
(満足度★4.45/口コミ180件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.17/口コミ20件以上

