
京都駅から徒歩10分(地下鉄なら1駅で徒歩6分)で大浴場もありコスパ抜群!
ワンちゃんも泊まれる「hotel MONday Premium京都駅東九条」
このページでは「hotel MONday Premium京都駅東九条ってどうなの?」という人に、ホテルの特徴や周辺の情報などを紹介しています。

こんにちは、管理人のゆうです。
このページは4分くらいで読めますよ~!
このページの目次

それぞれ簡単に説明してます
どんな人にお勧め!?

コスパを求めるファミリーやカップルにお勧めです

小型犬のワンちゃん(1匹まで料金込)と宿泊できるプランもあります
hotel MONday Premium京都駅東九条ってどんなホテル!?
というわけで、今回紹介するホテルは、hotel MONday Premium京都駅東九条です。

京都の他にも、東京にもホテルがあるんですね。
お勧めのポイントはありますか?

8つもあるで!
その1. 京都駅から徒歩圏内
京都駅の八条口(駅の南側)から徒歩約10分と徒歩圏内で、タクシーではワンメーター、地下鉄では京都駅から1駅の九条駅から徒歩6分です。
その2. 2020年グランドオープンの新しいホテル
こちらのホテルは2020年10月にグランドオープンした新しいホテルで、館内も客室もピカピカです。

木の温かみがあって、いい感じのエントランスですね!

フロントのスタッフも丁寧でよかったです
その3. 温泉成分の大浴場あり
ホテルの地下にある大浴場「草津の湯」は、温泉成分の一部がある浴用剤が使われていて、疲労回復や肩こりなど、旅の疲れを癒してくれます。

ナトリウムイオンや硫酸イオンなど、温泉の特徴にこだわった浴用剤です
更衣室のドライヤーはダイソンで、こういうところにホテルの品質の良さが出ています。

部屋のテレビでお風呂の混雑もチェックできますよ~
その4. コンビニまで徒歩10秒
ホテルのすぐ隣がコンビニなので、ほぼ館内にあるくらいの便利さです。

風呂上がりに冷えたビールも買えるし、やっぱりコンビニが近いと何かと便利です
その5. ホテルの向かいにコインパーキングあり
こちらのホテルには専用の駐車場はありませんが、道路を挟んだ向かいに25台の比較的大きめのコインパーキングがあります。

2022年7月現在、全日24時間800円と安いです

もし一杯でも、近くに他にもコインパーキングが複数あります
その6. 美味しい朝食
朝食はお客さんの多さによって、写真のように御膳形式かブッフェかのどちらかになります。

こういう御膳形式もいいですよね

そやね、持ってきてくれるから楽だし、食べすぎないしね
一品一品が丁寧に作られているのが分かり、同じくらいの価格帯のホテルの朝食と比べると美味しい朝食だと思います。
このようにブッフェ形式の場合もあり、和洋のおかずにサラダ、カレーなどもあります。
朝からガッツリ食べたい人は、こちらのネギ塩チキンが、パンチが効いてて美味しかったです。
ソーセージやスクランブルエッグ、ベーコンなどの洋食のおかずもありますが、どちらかというと和食のおかずが多いです。
ちょっとしたサイドメニューもありますので、ファミリーでも幅広い年齢で食べられると思います。

朝食付きプランだと割安なので、お勧めです
その7. 部屋が広い
こちらは一番リーズナブルスタンダードキングですが、20㎡の部屋をうまく使っており、広々としています。
こちらは30㎡のファミリールームで、4ベッドで4人で寝られます。

他の部屋も全体的に余裕があって広いです
その8. 宿泊料金は比較的リーズナブル
新しい綺麗なホテルで大浴場があり、朝食も美味しく、部屋も広い、京都駅からも徒歩圏内、隣にコンビニなど、良いところがたくさんありながら宿泊料金はリーズナブルと、いわゆるコスパの高いホテルです。

このクオリティで朝食付きで2人で7,800円~!
断然リーズナブルじゃないですか!

もちろん常にこのプランがあるわけではないけど、比較的リーズナブルなのは間違いないです
宿泊料金と安く泊まる方法

どうやったら安く泊まれるんです?

楽天トラベルと一休.comやね!
楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?
一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しており、特に一休.comのタイムセールは劇的に安い場合もあります。
タイムセールや値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。

なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
(満足度★4.44/口コミ120件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.34/口コミ10件以上
突撃!管理人の宿泊レポート
ということで、実際にhotel MONday Premium京都駅東九条に泊まってみました。

スタンダードキングルームとファミリールームに2回泊まりました
スタンダードキングルーム
こちらの部屋は、このホテルでは一番リーズナブルなスタンダードキングルームです。

部屋も広いし、絨毯が綺麗でいい感じ!
20㎡の広さをうまく使っていて、2人で過ごすには十分なスペースです。
メチャメチャ幅広のキングベッドは、2人で寝ても余裕の広さです。

これは凄いですね!

ベッド1台につき、6歳以下の子どもは無料で添い寝できるので、添い寝で3人でも余裕で寝られます
ソファーや椅子、飲食にも便利なテーブルも備え付けです。
ソファーやテーブルがあると、くつろぎ具合が全然違います。
大きな壁掛けテレビ
水回りはセパレート
トイレは完全に独立タイプ
使いやすい洗面台に・・・。
こちらの部屋はお風呂に浴槽がないシャワー専用ブースですが、大浴場もありますし、むしろこちらの方が使いやすいです。

サッと使えて便利です
ファミリールーム
こちらは別日に宿泊した、30㎡のファミリールーム。常設の3ベッドに・・・。
エキストラベッド(若干小さめ)を追加しても、余裕のある広さです。
4人家族でもゆっくり座れるテーブルと椅子もあります。
冷蔵庫や電子レンジ、ケトル、流し台もあります。
小さな子のお弁当を持参してる時など、洗うことができて便利ですね。
お風呂も洗い場付きなので、こちらも小さな子でも安心です。
アメニティ
1階フロント横のアメニティバイキングには、歯ブラシ、コットン、綿棒、ヘアブラシ、カミソリが用意されています。
お茶のティーバッグやカップ、ケトル、冷蔵庫
何かと便利な消臭剤も備え付け

製氷機は地下にあります
連泊に便利なコインランドリー
ホテルの地下には連泊に便利なコインランドリーがあります。
大浴場の近くには湯上りどころや自販機、製氷機があります。

これはもう、コスパ抜群のホテルですね!!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
(満足度★4.44/口コミ120件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.34/口コミ10件以上
hotel MONday Premium京都駅東九条へのアクセス
hotel MONday Premium京都駅東九条は、京都駅から地下鉄で1駅の「九条駅」から徒歩6分ですが、京都駅の八条口(駅の南側)から歩いて10分と、徒歩圏内でもあります。
京都駅の全体マップとホテルへの行き方
京都駅の八条東口を出てすぐの「烏丸通り」を南に約5分(400m)歩いて、そこから東へ真っ直ぐ約300mの場所にあります。

新幹線は「八条口」か「八条東口」改札が近いです

地下鉄では、京都駅から1駅の九条駅で1番出口ですが、地下鉄の改札に入る、出る距離を考えると、実質的に京都駅とほぼ同じです
hotel MONday Premium京都駅東九条の施設情報
所在地 |
京都府京都市南区東九条上御霊町15-1 (京都駅八条東口から徒歩10分) ※ 地下鉄九条駅からは徒歩6分 |
---|---|
TEL | 075-672-6180 |
部屋数 | 194室 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
駐車場 | なし(ホテル向かいにコインパーキングあり。25台、全日最大24時間800円) |
楽天トラベルのお得なプランはこちら
(満足度★4.44/口コミ120件以上)
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.34/口コミ10件以上

以上、hotel MONday Premium京都駅東九条編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!