地下910mから湧く自家天然温泉!
ファミリーにもイチオシの京湯元ハトヤ瑞鳳閣

このページでは「京都駅前のハトヤ瑞宝閣ってどうなの?」という人に、ホテルのお勧めのポイントや大浴場、朝食などを紹介しています。
嫁急いでいる人に、4行でこのページを要約してください
ゆう1. 楽天トラベル★4.37で、お勧めポイントも8個あり
2. 京都駅から徒歩5分(京都タワーのある駅の北側)
3. 京都駅周辺で唯一の自家天然温泉で、和食の朝食が美味しい
4. 料金は楽天トラベルのこのページと一休.comのこのページを比較するのがお得
このページの目次
ゆう朝食や安く泊まるポイントも紹介しています
どんな人にお勧め!?
ゆうファミリーに人気です
嫁ベッドとお布団で4人1室でも寝られる部屋もありますよ~!
京湯元ハトヤ瑞鳳閣ってどんなホテル!?

というわけで、今回やってきたのはミシュランガイドにも掲載の温泉ホテル、京湯元ハトヤ瑞鳳閣(以下ハトヤ)です。
嫁どこかの系列ホテルですか?
ゆういえ、ハトヤ観光という地元のオンリーワンのホテルです
嫁お勧めのポイントはありますか?
ゆう8つ紹介しましょう!
その1. 京都駅から徒歩5分

ハトヤは京都駅の烏丸口(駅の北側)から徒歩5分の好立地です。
ゆう雨の日はJRの西洞院口(ビッグカメラ直結)から出ると、ホテルまで徒歩1分です
その2. 自家天然温泉

京都駅周辺で唯一、ホテル地下910mからくみ上げている自家天然温泉です。
嫁京都駅でも温泉出るんですね!
露天風呂もあり

京都駅周辺で唯一、ホテル地下910mからくみ上げている自家天然温泉です。
その3. 客室数に対してお風呂が広い

こちらのホテルの総客室は約100室のため、そもそもそれほど混雑しにくいうえ、さらにお風呂がとても広いのです。
ゆう平日に2回泊まり、合計6回お風呂に入りましが、毎回お客さんは数人でした
その4. 2014年にリニューアル済

ハトヤ瑞鳳閣は2014年にリニューアル済で、綺麗な館内です。
その5. ファミリーにイチオシの客室あり

2ベッド+布団が2枚敷ける和洋室もありますので、ベッドから落ちるかもしれない小さな子は布団に、大人はベッドにという、子連れのファミリーにも安心です。
その6. 京都水族館まで徒歩10分

イルカショーや、特別天然記念物のオオサンショウウオが見られる京都水族館は約10分なので、歩いて行ける近さです。
ゆう京都水族館については、姉妹サイトの「京都水族館チャンネル」をご覧ください

京都水族館から徒歩4分の場所には京都鉄道博物館もあります。
ゆう京都鉄道博物館については、姉妹サイトの「京都鉄道博物館チャンネル」をご覧ください
その7. コンビニまで徒歩1分

ホテルからすぐの場所にセブンイレブンやローソンがあります。
その8. 和食の朝食が美味しい

自家源泉の温泉水で煮込んでいる温泉豆腐や、出汁巻き玉子、湯葉など、京都ならではの美味しい和食がいただけます。
ゆう朝食付きプランがお勧めです
宿泊料金は!?

こちらは記事を書いている2022年10月の一休.comの料金プランですが、スタンダードツインの客室では、2人で朝食付きで16,6436円~と、リーズナブルなプランもあります。
嫁天然温泉で朝食付きでこのお値段なら安いいですね
ゆうそやね、もちろん料金は曜日や季節にもよるけどね
嫁どうやったら安く泊まれるんです?
ゆう楽天トラベルと一休.comやね!
楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?
一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しています。楽天トラベルは会員ステージに応じたクーポンや各種割引が多く、一休.comはタイムセールが劇的に安い場合もあります。
タイムセールや値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。
嫁なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.37/口コミ500件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.44/口コミ80件以上
突撃!管理人の宿泊レポート

ということで、実際にハトヤ瑞宝閣の「和洋室」と「エコノミーツイン」の2つの客室に泊まってみました。
ゆう全室禁煙です
嫁未就学児の添い寝は無料です
ファミリーにもイチオシの和洋室

最初はこちらの和洋室に泊まってみました。2台のベッドに、くつろげる畳のスペースもあります。
ゆう畳やんっ!

部屋の広さは30.8㎡あり、京都駅周辺の一般的なツインルームの1.5倍くらいあります。
6畳ある畳スペース

畳スペースは約6畳の広さがあり、布団も2枚敷けます。

ベッドから落ちるのが心配な小さな子でも、布団なら安心です。
嫁これなら家族4人でも快適に泊まれますね
設備が充実

部屋のWifiはもちろん、空気清浄機や洗濯物を干す台に・・・。
アメニティ

アメニティもひげ剃り、歯ブラシ、ボディータオル、ブラシ、シャワーキャップ、ヘアゴム、綿棒が備え付けであります。
嫁木の籠に入ってるのが素敵ですね
洗面台、お風呂、トイレは独立

トイレは綺麗なセパレートタイプです。

洗面台も広々していて、使いやすい独立タイプです。

最上階に天然温泉のお風呂がありますが、部屋にもしっかりお風呂があります。
嫁洗い場のあるセパレートなんで、小さな子でも入りやすいですね
エコノミーツイン

こちらは2回目に宿泊したエコノミーツイン。ツインルームで一番リーズナブルな客室です。

18.4㎡の広さで、ソファーやテーブルはありませんが、狭いというわけではありません。

お風呂はユニットバスです。

ソファーやテーブルはいらないので、リーズナブルに泊まりたいという人向けかと思います。
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.37/口コミ500件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.44/口コミ80件以上
自家天然温泉&露天風呂

お楽しみの自家天然温泉はホテル最上階にあり、アルカリ性の温泉で、美肌の湯といわれています。
ゆう地下910mから湧き出る、本物の天然温泉です

脱衣所も広々スペース

お風呂から上がった洗面台にも、アメニティを置いてくれています。
嫁お風呂で撮った写真はないんですか?
ゆうそんなことしたら、俺、確実に捕まるよ
西山と東山の湯

ということで、部屋に置いてあったパンフレットの写真で紹介です。
お風呂は「西山の湯」と「東山の湯」の2種類あり、こちらは岩風呂のような「東山の湯」です。
嫁東山の湯・・ということは、東側にあるとか?
ゆうイッェース!
お風呂場から京都タワーも見えるで!

嫁西山の湯と東山の湯、両方入れるんですか?
ゆう15時~24時、翌朝の6:30~9:30で男女入れ替わり制やから、両方入れるで!
露天風呂(東山の湯)

東山の湯の露天風呂は、ごつごつした岩風呂で、まさに男の湯っていう感じです。
檜の西山の湯

一方、こちらは檜の香りがたまらない西山の湯。さすが温泉ホテルだけあって、凄く広いです。

西山の湯は、露天風呂も檜造りで、優しい女性のようなイメージです。
ゆう天然温泉だけあって、しばらく入っていると身体の芯からポカポカです
湯上り処

お風呂の後は、休憩所でテレビを見ながらゆっくり飲み物を飲んだり、手もみマッサージ(有料)もありますよ。

お風呂上がりに、京都駅の伊勢丹で買った、好物のヤリイカをツマミに一杯・・・。
ゆうくぅ~、幸せぇ~!!

館内のレストランでも、和食のコースや天ぷら、寿司、すき焼き、しゃぷしゃぷ、会席などが食べられます。
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.37/口コミ500件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.44/口コミ80件以上
人気の朝食

朝ごはんは京都ならではの、美味しい和定食がいただけます。
嫁おいくらですか?
ゆう2,200円です
朝食会場

朝食をいただく特設会場

1階のレストラン『栄寿庵』でいただくこともあります(内容は同じ)

どちらもテーブルの間隔が広くて、ゆっくり食べられます。
嫁いい感じじゃないですか
ゆうそやねん、初めて泊まった時は特設会場で、2回目は1階のレストランやったで。
ほぼ待たずに食べられる

案内された席には、すでに和定食の重箱が用意されていて・・?
ゆうん? これは・・?
嫁ご飯やお味噌汁以外は、すでに用意されているんですね

二段の重箱の中には、湯葉やゴボウ味噌、焼き魚、ちりめん山椒など、熱々じゃなくても大丈夫なメニューが入っています。
ゆうほとんど待たなくていいし、急ぎの朝にもいいやん!

ご飯は京都・滋賀・福井・新潟、その時期の一番美味しいお米を毎日精米して炊いてて、味噌汁は国産大麦100%のあっさりした麦味噌を使っています。
嫁メチャメチャ美味しそうじゃないですか
ゆう頂きまーす!

国産大豆100%、京都伝統の手作りの湯葉に・・。
ゆう湯葉、旨っ!
温泉湯豆腐

自家源泉の温泉水で煮込んでいる、ハトヤ瑞鳳閣名物の京都温泉豆腐。
ゆうう~ん、メッチャなめらか!
嫁温泉水で煮込んでるんですね
ゆう豆乳みたいになめらかで、味わい深くて美味しいで

ゆう出汁巻きもフワフワで旨い!
嫁朝は和食派のゆうさんにピッタリですね。

食後の珈琲(紅茶)で、優雅なモーニング・・。
人気の秘訣は・・!?
ゆう和定食、味も美味しいんだけど、量がピッタリなのが素晴らしいです
嫁どういうことですか?
ゆう朝食ブッフェでついつい食べ過ぎて、お腹いっぱいになって苦しくて動けない・・という人もいますよね?
嫁それ、ゆうさんですよね?
ゆうま、まぁ、この和定食はピッタリの満腹具合なんよ。
足りない人は、ご飯やお味噌汁はお代わりできるしね。
嫁さすが和定食一択だけありますね!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.37/口コミ500件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.44/口コミ80件以上
京湯元ハトヤ瑞鳳閣へのアクセス

京湯元ハトヤ瑞鳳閣は、京都タワー前の東西の通り(塩小路通り)沿いに、西へ歩いて一直線です。
ハトヤ瑞鳳閣と京都駅のマップ

ゆう駅の北側(烏丸口)を、西に歩いて5分ですよ~
京湯元ハトヤ瑞鳳閣の施設情報
| 所在地 |
京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地 (京都駅から徒歩5分) |
|---|---|
| TEL | 075-361-1231 |
| 駐車場 | 事前予約(1,800円) |
| 部屋数 | 102室 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
嫁以上、ハトヤ瑞鳳閣編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!
楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.37/口コミ500件以上
一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.44/口コミ80件以上


