ホテルフォルツァ京都四条河原町 ホテルフォルツァ京都四条河原町

一品一品の質が高く、和食好きな人には特にお勧め!
ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食を食べてみました

ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食ブッフェ

 このページでは「ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食ってどうなの?」という人に、実際に食べたメニューや感想を紹介しています。

ゆうゆう

確実に朝食付きプランがお勧めです

朝食の時間や料金

ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食ブッフェ

 朝食は7:00~12:00(最終入場11:30)まで和洋ブッフェがいただけます。
税込2,000円で、小学生は1,000円、未就学児は無料です。

嫁

12時(正午)まで食べられるって凄いですね

ゆうゆう

前日の夜に食べすぎて、朝ごはんが食べられない時ってあるからね

嫁

それ、ゆうさんですよね?

ゆうゆう

い、いや、そういう人いるで

オシャレな朝食会場

ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食会場

 こちらのホテルは2021年6月にグランドオープンした新しいホテルで、朝食会場もオシャンティーで綺麗です。

嫁

メッチャ可愛いですね

ゆうゆう

カップルや女性にもお勧めです

ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食会場

 ソファー席、テーブル席、カウンター席など、グループでも1人でも気軽に食べられます。

和食の基本が凄く美味しい

京都のお米にお味噌汁、お漬物

 地元京都の丹後のお米はふっくら炊き立て京都の石野味噌と天然の出しにこだわった味噌汁。
もう、これだけで十分美味しい朝ごはんです。

嫁

美味しいご飯に味噌汁とくれば・・・。

ゆうゆう

美味しいお漬物やね!

西利のお漬物

西利のお漬物

 「西利」は京都を代表する有名なお漬物屋さんの1つで、添加物を使わない自然で優しい味わいが特徴です。

嫁

西利のお漬物が食べられるって、メッチャいいじゃないですか

ゆうゆう

全てが西利のお漬物ではないけど、西利のお漬物以外でも、生姜のお漬物とか、チョイスが素晴らしいんよね~

柔らかい焼魚

鰆の西京味噌漬け焼き

 こちらは1回目に泊まった時に食べた、鰆の西京味噌漬け焼き。味わい深くて柔らかくて、本当に美味しかったです。

嫁

京都といえば西京味噌漬けですね

ゆうゆう

シティーホテル並みの豪華さです

ブリの照り焼き

 こちらは別の日に食べたブリの照り焼き。やはりパサつかないようにうまく工夫されています。

嫁

素晴らしいですね

ゆうゆう

こういうところが朝食の質の高さです

美味しいお出汁

利尻昆布と鰹のお出汁

 お味噌汁だけではなく、利尻昆布と鰹のお出汁もあり、ご飯にかけてお茶漬けでも、そのままお吸い物としても美味しいです。

ゆうゆう

美味しいご飯に魚、汁物があれば、何倍でも食べられます

嫁

和食好きのゆうさんには最高の朝ごはんですね

茶わん蒸し

 こちらの茶わん蒸しも、やはり出汁が効いていて美味しかったです。

ライブクッキングコーナー

ライブクッキング

 朝食ブッフェの一角では、その日のライブクッキングメニューもありました。

牛肉の炙り焼き、大根おろしソース

 こちらは1回目に宿泊した時の「牛肉の炙り焼き、大根おろしソース」

ゆうゆう

う~ん、柔らかいのに食べごたえがあってメッチャ美味しい!

京水菜と牛肉のしゃぶしゃぶ

 こちらは2回目に宿泊した時の京水菜と牛肉のしゃぶしゃぶです。

ゆうゆう

京水菜と一緒に食べてサッパリ!
出来立ての一品は凄く美味しいです

洋食も美味しい

ホテルフォルツァ京都四条河原町の洋食の洋食の朝食メニュー

 洋食メニューは、厚切りのベーコンやカリカリのハッシュドポテト、スクランブルエッグなど、どれも質が高いです。

嫁

ベーコンも分厚くてジューシーですね

ゆうゆう

いいものを厳選して出してるね

チキンと彩り野菜の照り焼きソース

 こちらはチキンと彩り野菜の照り焼きソース。鶏肉が柔らかくて美味しかったです。

ホテルで焼きたてのパン

焼き立てのパン

 ホテルで焼きたてのパンは、クロワッサンや蜂蜜グラノーラローフ、プールアルティザンに、、

パン

 無添加食パンやベリーローフ、プルマン抹茶、プルマン竹炭などもありました。

ヨーグルト

 ヨーグルトにはマンゴーやベリーソースをかけていただきます。

野菜スティックとディップソース

 生野菜サラダの他にも、野菜スティックにはスモークサーモンディップや明太しらすディップ、万願寺唐辛子とツナのディップなど、各種ディップをつけていただきます。

ゆうゆう

ディップはパンにもお勧めです

嫁

これはもう、間違いなく朝食付きプランがお勧めですね

宿泊料金と安く泊まる方法

ホテルフォルツァ京都四条河原町の宿泊料金

 この記事を書いている2023年2月の一休.comの料金プランですが、2人で朝食付きで約1万円~と、一人5,000円くらいのプランもあります。

嫁

美味しい朝食付きで1人5,000円!?
十分リーズナブルですが、どうやったら安く泊まれるんです?

ゆうゆう

楽天トラベルと一休.comやね!

楽天トラベルと一休.com、どちらが安いの?

 一般的にホテル予約で知名度が高いのは「楽天トラベル」ですが、yahooの100%子会社の「一休.com」もほぼ主要なホテルや旅館を網羅しており、特に一休.comのタイムセールは劇的に安い場合もあります。

タイムセールや会員ステージに応じた値引きクーポン、限定プラン、ポイントも考慮した最安値を比較しましょう。

嫁

なるほど・・・今すぐ宿泊予定日で比較ですね!!

楽天トラベルのお得なプランはこちら
満足度★4.58/口コミ400件以上

一休.comのお得なプランはこちら
満足度★4.35/口コミ60件以上

嫁

以上、ホテルフォルツァ京都四条河原町の朝食編でした。
他にも人気のお土産や、京都駅周辺のホテル、ランチなど、ぜひチェックしてくださいね!

ゆうゆう

ホテルについて詳しくは「ホテルフォルツァ京都四条河原町編」をご覧ください

京都駅周辺のホテルの関連記事