京都駅に一番近い銭湯は京都タワー地下3階の大浴場YUU!
マップ付きで初めての人でも分かりやすい!
このページでは「京都駅の銭湯はどこ?」という人に、できるだけ簡単に紹介しています。

京都駅前で風呂、入りてぇ~!!

・・・。
(なんやねん、こいつ)
京都駅のランドマーク、京都タワーに銭湯!?
京都駅に一番近い銭湯「大浴場YUU」は、京都駅の北側玄関、烏丸中央口から約100mの、京都タワー地下3階にあります。

抜群の立地ですね!
高速バスや深夜バスの利用前後に便利!
朝7時から午後10時までロングラン営業
オープンは午前7時と早く、「深夜バスで早朝に京都に着いて、お風呂でサッパリ!」や、「これから高速バスで帰る前に、お風呂でサッパリ!」という人にも人気です。
※ オープン直後や夜などは特に人気で、入場制限になることもあります。その場合は番号札が渡されます

お風呂の詳しい写真は撮ってないんですか?

そんなことしたら、俺、確実に逮捕されるよ

じゃぁ、どんなお風呂屋さんなのか、簡単に紹介してください
京都タワー地下3階、大浴場YUUの特徴
- キャリーケースや大きな荷物は受付で預かってもらえます
- 男性、女性ともにサウナはありません
- フェイスタオルのレンタルは無料、バスタオルのレンタルは100円です
- 女性の洗い場には1つずつ間仕切りがあります
- 京都タワーは全館禁煙です
- 浴場は昔ながらの銭湯という感じですが、脱衣所は改装して綺麗です
- 地下3階のロビーにソファーがあり、うつろげます

古き良き、昭和の銭湯という感じです
大浴場YUUの料金
通常料金 | |
---|---|
大人(中学生以上) | 平日:770円 土日祝:910円 |
子ども(2歳~小学生以下) | 全日:450円 |

この立地でこの値段なら、十分リーズナブルですね

ほぼ京都駅直結みたいなもんやからね
京都タワー系列のホテルでは宿泊時に割引チケットも
京都タワーホテルや、系列のアネックスで宿泊した際は、大浴場YUUの割引チケットがもらえました。
大浴場YUUへのアクセスと高速バス
もはや説明不要の近さですが、京都タワーは京都駅の烏丸口(駅の北側)になり、JR高速バスは同じく烏丸口になります(バスを降りたら京都タワーが見えます)
JR高速バス以外の高速バスは、反対の八条口(駅の南側)になります。
大浴場YUUの施設情報
所在地 |
京都タワー地下3階 (京都駅から徒歩2分) |
---|---|
料金 | 大人は平日770円、土日祝は910円 子ども(2歳以上小学生以下)は全日450円 |
ロッカー | 鍵付き(無料) |
営業時間 | 午前7時~午後10時 (最終入場午後9時半) |
アメニティ | シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー、基礎化粧品 |
タオル | フェイスタオルは1枚無料貸出 バスタオルのレンタルは1枚100円 |
販売品 | 歯ブラシ、かみそり、コットンセット、各50円 |
駐車場 | なし |
TEL | 075-361-3215 |
公式サイト | https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-tower/floorguide/spa.html |

京都駅の銭湯編は以上になります。
最後までありがとうございました。

他にも京都駅のランチなど、ぜひ合わせてチェックしてくださいね~!