山科駅から京都駅へのアクセスはJRが最速最短!
1駅5分で新快速も停まります
このページでは山科駅から京都駅への行き方について、分かりやすく紹介しています。

まず要点を教えてください

- 地下鉄でも行けますが、JRが最速最短です
- 山科駅から京都駅まで1駅5分、大人片道190円
- 山科駅は新快速も停まります(普通と同じ料金)
- 山科駅の時刻表はこちら
京都方面はどの電車に乗っても大丈夫
JR山科駅は琵琶湖線、湖西線、草津線が通りますが、山科駅の隣の駅が京都駅のため、京都方面の電車はどの電車に乗っても大丈夫です。

新快速と普通電車は、同じ料金(同じ切符)です
阪急や近鉄、京阪電車の私鉄はどうなの?
私鉄については、まず山科駅に近鉄、阪急はありません。京阪電車と地下鉄は乗り入れしていますが、京都駅へは遠回り&高くなります(JRの運休や遅延回避の手段くらいです)

JRが最速最短です
京都方面への時刻表
JR京都駅発の電車の時刻表は「JRおでかけネット」をご覧ください。

京都方面には、5分に1本くらい電車が来ます
バスはどうなの?
バスも市バスは路線がなく、京阪京都交通バスも乗り換えが必要なため、やはりJR一択です。

最後に京都駅の構内図を見てみましょう
JR京都駅の構内マップ
山科駅からJRに乗ると、通常4番線・5番線に到着します。京都タワーのある駅の北側(烏丸口)に行くには、1階の中央口改札から出ます。
反対に駅の南側(八条口)に行くには、2階の西口改札や1階の八条東口改札から出ます。

山科駅~京都駅編は以上になります。
最後までありがとうございました。

京都駅のおすすめランチなど、関連記事もぜひチェックしてくださいね