大津駅から京都駅へのアクセス
直通の電車はJRのみ。2駅9分でアクセス抜群
このページでは大津駅から京都駅への行き方について、分かりやすく紹介しています。

まず要点を教えてください

- 京都駅への直通はJRのみで2駅9分(200円)
- 大津駅は新快速も停まります
- 「大津駅」と「大津京駅」は違います
- 大津駅の時刻表はこちら

待って待って!ページを閉じないで!
もうちょっと見て行ってください
大津駅から京都駅の路線図
大津駅~京都駅は2駅で、途中は山科駅のみです。大津駅には特急並みに早い新快速も停まりますが、大津~京都間は普通電車と同じ9分です。
琵琶湖線の路線図

新快速は特急券は不要なので、普通と新快速、どちらに乗っても大丈夫です
大津駅から京都駅行きの時刻表
JR京都駅発の電車の時刻表は「JRおでかけネット」をご覧ください。
阪急や近鉄、京阪電車はどうなの?
私鉄については、まず近鉄、阪急は滋賀にはありません。京阪電車は大津駅から約1kmの浜大津から乗れますが、時間が余計にかかり、運賃も高くなるため、通常この選択肢はありません(JRが運休している場合等に利用します)

最後に京都駅の構内図を見てみましょう
JR京都駅の構内マップ
大津駅からJRに乗ると、通常4番線・5番線に到着します。京都タワーのある駅の北側(烏丸口)に行くには、1階の中央口改札から出ます。
反対に駅の南側(八条口)に行くには、2階の西口改札や1階の八条東口改札から出ます。

京都駅~大津駅編は以上になります。
最後までありがとうございました。

京都駅のおすすめランチなど、関連記事もぜひチェックしてくださいね