京都駅から亀岡駅へのアクセス
JRの快速で19分、普通で27分 420円
このページでは京都駅から亀岡駅への行き方について、分かりやすく紹介しています。

まず要点を教えてください

- 「亀岡駅」と「トロッコ亀岡駅」は別の駅です
(3kmくらい離れています) - 京都駅から亀岡駅の直通の電車はJR一択です
- 快速で19分、普通で27分、どちらも420円
(特急は乗るまでもないです) - 電車は10分~15分毎に運行しています
- JR京都駅の時刻表はこちら(亀岡は嵯峨野線)
- バスは京阪京都交通で約1時間10分、660円なので電車が安いです

とりあえずJRの普通か快速に乗ればいいわけですね

そやね、8分くらいしか変わらないので、早く来た方に乗れば大丈夫です
嵯峨野線の路線図
嵯峨野線の電車は「普通」「快速」「特急」がありますが、京都~亀岡間では特急に乗るまでもありません。
普通電車と快速電車の差は10分くらいなので、あえて快速を待つ必要はなく、来た電車に乗るのが一番早いです。

電車は10分~15分に1本くらいです
嵯峨野線の路線図
京都駅の時刻表
京都駅の時刻表は「JRおでかけネット」をご覧ください。

最後に京都駅の構内図を見てみましょう
京都駅の構内図
京都駅から亀岡駅へは、JR在来線の「嵯峨野線」に乗るので、32番、33番ホームになります。
京都タワーのある駅の北側が烏丸口、新幹線の乗り場がある駅の南側が八条口になり、嵯峨野線の乗り場は烏丸口側になります。

京都駅~亀岡駅編は以上になります。
最後までありがとうございました。

京都駅のおすすめランチなど、関連記事もぜひチェックしてくださいね